メガドラ兄さん

皆様、こんにちは。こんばんは。 今晩は…GUNSTAに投稿する作品の画像撮影・加工 投稿記事の記載等で物凄く時間がかかってしまいました。 が、無事に投稿を完了しました。 GUNSTAのマスコン対応の僕の会心作…ドイヒーな作品がコチラです! 「メガドラ兄さん」です!!! … … 知らない? 多分、GUNSTAをご覧になられている方 僕のブログ等をご覧になられている方の… おそらく98%くらいはご存じないでしょうけど。 立て看板的イラスト(もう、イラスト風模型でもなんでもない普通のイラスト)の キャス子も用意しましたよ!! … いいんです。 大好きなキャラクターを具現化しただけで大満足です。 お、具現化能力といえばHUNTAR×HUNTER。 その新アニメ版の作画監督がメガドラ兄さんの生みの親 「サムシング吉松さん」ですからねぇ~ サムシング吉松といえばサイバーフォーミュラ。 サイバーフォーミュラの監督はガンダムSEEDの監督! という遠いガンダム繋がりで…無理矢理ですけど。 【中古】 セガのゲームは世界いちぃぃぃ! SBCドリマガC/サムシング吉松(著者) 【中古】afb - ブックオフオンライン楽天市場店 【中古】その他コミック すかっと サイバえもん / サムシング吉松【タイムセール】 - ネットショップ駿河屋 楽天市場店

続きを読む

ガンダム一番くじ νガンダムヘッド

皆様、こんにちは。こんばんは。 2日前の台風の直接的な被害はございませんでしたが 今朝、車に乗り込むとフロントウィンドウが白く汚れていました。 高波・高潮・そして強風で車が潮まみれになっていたみたいです… なので、夕方急遽洗車しました。 海の近くに住んでいる人間の宿命でございます。 さて、そんな今日ですけど仕事終わりに 地元の最寄の大型リサイクルショップにこちらも急遽出かけました。 というのも、現在製作中のGUNSTA・マスコン用キットのオマケパーツと言いますか 小さい日常小物フィギュアが欲しくて探しに行ったのです。 地元のオモチャ屋さんでミニフィギュアを見かけてはおりましたが クローズドボックスで何が出るのか分からないタイプだったので リサイクルショップで似たようなフィギュアが単品で売られていないかな…と。 結果、見つかりませんでした。 そして、わざわざ出かけた結果 欲しかったプラモがあったのでソチラは迷わず購入してきました! ガンダムのガンプラ一番くじVer.2 F賞の 「ガンダムヘッド ニューガンダム」です! 前に(先週)久しぶりに出向いた時にガンダムヘッドの一番くじ景品を発見しまして 1個も所持していなかったので…お店にある中から選んで買いましたが ニューガンダムだけ無かったのです。 まぁ、その時は人気があるから無くて当然。 と思って結構潔く諦めたのですが まさかそれ目当てに出かけた訳でも無かったのに…

続きを読む

パンダッガイ

皆様、こんにちは。こんばんは。 台風(から変わった熱帯低気圧)の影響なのか 昨晩から波が高く、今日はふいに大雨・突風が吹き荒れ 妙に蒸し暑い一日でした。 久しぶりに家中を締め切りエアコン冷房除湿を行いました。 さて、ガンプラ投稿SNS「GUNSTA」にて開催中の マスコットキットコンテスト用にボチボチと製作を進めておりますが 明日には塗装が終わりそうです。 ありがたい…手抜き塗装が許される作品は。 で、その為のガンプラを先週、急遽用意しました。 プチッガイの派生モデル「パンダッガイ」です! … ご覧の通り、パンダになりました。 たまたま、近所の家電量販店に売れ残っていたプチッガイシリーズの一つが コチラのパンダッガイだったので選びようも無い…という状況でしたが 通常のプチッガイと違う点がございます。 頭部の目・口周りの形状が違います。 よ~~く考えると通常のプチッガイが無いので 1年前に作ったきゃらっがい・フミナの別頭部のプチッガイ状態画像を比較紹介します。 パンダッガイは非常にシンプルな作りになっています。 目と鼻の黒パーツは別パーツ構成で裏側からはめ込む構造です。 オプションパーツとして表情シールとサササーベルが付属します。 サササーベルは…ただの笹です。 ビームエフェクト等が付属している訳ではございません。 正直、パンダッガイの方が頭部の加工が楽じゃないか? と改めて買い足したのはナイショです。…

続きを読む

ガンダム ガンプラ一番くじVer.2 C・D賞

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩、自宅裏の堤防に消防車がやってきたので 今日の昼頃、その場所を確認する為にその堤防の上まで行きましたが… 火事・小火があったような形跡を確認する事は出来ませんでした。 なので、そのまま引き返しました。 さて、今日は貴重な休日の日曜日ですので 元気に…いや、喉がいがらっぽくて、鼻水出っ放しで、お腹の調子も悪くて… 完全に風邪気味の様な気がしましたが 地元の大型リサイクルショップB店舗に行ってきました。 約1ヵ月ぶりに出かけたので 前に見たときより色々なモノが並んでおりましたが 気になる品を購入してきました。 先日お伝えしたガンダム・ヘッドのガンプラと同じ一番くじ景品です。 何種類か売られていたのですけど 先日、最寄のリサイクルショップでは見かけなかったですねぇ。 シール表示を残しておきましたが200円でした。 コチラはC賞の「ボールドキャンバス」という賞品です。 5種類ある中で全部が売られていた訳でも無かったので とりあえず「ガンダム」を選びました。 キャンバス生地の様なエンボス・凹凸のある紙(なのかな?)に ガンプラのボックスアートがプリントされております。 サイズ的にはCDケースと同じくらいですね。 飾っておけばイラスト風塗装の参考になる…ような、 多分、ならない気がします。 付属の台座紙を使って立てかける事が出来ます。 個人的には額や枠を用意してピンで固定して壁に掛けた…

続きを読む

ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日の夜8時頃ですが自室に居るときに開けていた窓から 焦げ臭いニオイが風に乗って来ました。 気のせいかな?と一瞬思ったのですが そのスグ後に消防車のサイレンが近づいてきたので ひょっとしたら火災が発生しているのか?と外に出てみたのですが 自宅裏の堤防の上に消防車が止まりました。 どうやら堤防の向こう側、海岸・砂浜方面で小火があったみたいです。 面倒だったので近くまで歩いていく事も無かったのですが たま~~に海岸での火事が発生します。 他所から来た方が何かしらの事をやったのが原因でしょうが 地元民には迷惑なだけでございます… その後、特に大騒ぎする事も無かったみたいなので とりあえずは一安心です。 さて、進行状況を全くお伝えしておりませんが ガンプラ投稿SNS「GUNSTA」にて現在開催中の マスコットキット作品コンテスト、略してマスコン用のガンプラをボチボチ作ってます。 で、そのネタの資料を探すために久しぶりに 自宅倉庫部屋(フィギュアの箱が山となり、ジーンズが50本以上山となり、ガンプラも(以下略))を 少し漁って資料を無事に発掘する事ができました。 その最中なのですけど、この箱が出てきました。 あ、雑誌付録の「ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース」です! 先日、同じバンシィのヘッドディスプレイベースの3個目を入手したとお伝えしましたが その時はユニコーンガンダムバージョンは…

続きを読む