ヴィートルーガンダム

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日、コアレウスガンダムを完成させてGUNSTAに投稿しました。 なのでようやく好きなプラモを作れる…かと思いましたが 30MMのミッション企画の締め切りが今月末なので まずはそちらに一つくらい作品を出そうかと思います。 30MMのキットは…結構手元にありますので。 さて、アースリィガンダム、マーズフォーガンダムと 新たなビルドダイバーズ主役機を購入して作りましたが 実はもう一つのバリエーション機体 「ヴィートルーガンダム」のキットも買ってありました…   実は、コアレウスガンダムを作るときに 頭部だけをヴィートルーガンダムから流用しようかな~と思ったのですが さすがにそれは勿体ない…と思って マーズフォーの頭部にアンテナパーツを1個取り付けただけで済ませました。 アンテナが頭頂部中央に一つあるだけで 何となく雰囲気が増す…気がしたのは間違いではなかったと思います。 話を戻しましてヴィートルーガンダムの解説文です。 重火器仕様…との事ですが、それほどソレっぽくは無い…見た目の様な気がします。 元々小さ目に作られている「コアガンダム」に プラネッツシステムの各種アーマーを装着して様々な仕様に変化するのが特徴です。 そういえば…コアレウスのアーマーは外す予定は無く作りましたが マーズフォーウェポンズの外装取り付けパーツに付けたら… リオレウスっぽく見えるのかなぁ?意識して作ってないのでそう…

続きを読む