穿き込みジーンズ報告

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝は…というか、眠気に負けて昨晩早く寝てしまい 早朝5時に目が覚めました。 風呂にも入らず… で、今朝は地区の清掃当番だったので出かけてきましたが 物凄い強風吹き荒れる中だったので 綺麗にしても落ち葉が飛んでくるので ある程度で皆様が終了と判断しました。 さて、最近は太ってしまい 昔購入した大量のジーンズ(半分以上)が穿けなくなってしまったので 本気で減量に挑まなければならないのですが とりあえず、今現在でも穿ける大きめサイズジーンズを穿いて過ごしておりました。 それが悪いのでは?という気もしなくもないデス。 ホームページは一向に修正する気力が出ないので たまにはブログにて穿き込み中ジーンズの報告を致します。 多分、日本一ジーンズを所持しているリューノです。言い切れるかなぁ? 「デラックスウエア」というブランドの「DX066A」という型番のジーンズです。 型番の「066」というのは リーバイスの「66モデル (1970年代頃)」を参考に制作されたレプリカジーンズです。 そしてコチラが穿き込み開始した頃の画像です。 ほぼ新品状態で2016年秋頃から穿き込み開始した…みたいです。 コチラがヒゲと呼ばれる色落ち部分です。 シワの部分の色落ちが進む事でジーンズ独特の表情が出ます。 穿き込み前がコチラですので…随分変わりましたねぇ。 3年くらい穿いた結果です。 このジーンズは地元の…

続きを読む