エコバッグ内にエコバッグ
皆様、こんにちは。こんばんは。
4月になってから普段出向いているお店で
レジ袋がいち早く有料化されました。
普段はデニムのトートバッグをエコバッグとして車の中に入れて所持しているので
コンビニとスーパーで大きさの違うものを使い分けております。
しかし大型商業施設内の違う店舗での買い物の際に
エコバッグがひとつだけだと片方のお店の商品が入ったままで
ごちゃ混ぜになるのも…どうかなぁ?と思います。
食品と洗剤(漂白剤系)が一緒になるのも…気分が宜しくないので。
という事で、単純な解決策ですが
普段持ち歩くデニムエコバッグの中に
更にエコバッグとビニール袋を1個入れておく事にしました。
まぁ…エコバッグとして使えそうなトートバッグも
それなりに沢山所持しておりますけど…
少し前に地元のCO-OPで買い物をした際に
PayPayでの支払いが可能になっていて
その支払いの時に貰ったトートバッグを持ち歩く事にしました。
メガネと蝶ネクタイが赤くプリントされたエコバッグです。
何となく…名探偵コナンなイメージが湧いてきますが
特に関連している訳では無く、そういうデザインなだけでございます。
流石に…プレゼントで配布しているトートバッグなので
素材はかなり薄手で少々頼りない質感ではございますが
相当重いものを入れて頻繁に持ち歩かない限りは
使い続ける事が出来る…と思います。多分。
まぁ、頂き物ですし
バッグを2つ使わなければ…