ドラゴンボール一番くじ ボールドキャンバス
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩は中途半端に仮眠をとってしまい
気付いたら…数時間寝てしまったので
朝の5時からプラモ制作しておりました。
まぁ…健康的な一日のスタートなのかもしれません。
二度寝しましたけど。
さて、ガンプラを筆塗りでイラストっぽく見せる
「イラスト風模型(塗装)」を始めて…そろそろ二年が経過します。
その際に一番最初に知ったのが
水性アクリル絵具「アクリルガッシュ」を使っての筆塗りでした。
最初は12色基本セットを買いましたが
その後、地元の文具店にアクリルガッシュが置いてあると知り
品揃えも良かったので、そのお店でアクリルガッシュを買い足して現在に至ります。
元々、アクリルガッシュという絵の具を知らなかった事もあるのかもしれませんが
僕にとっては…プラモ用の塗装材料で
普通・一般的な絵を塗るときの絵具という概念が全く無いのです。
そんなの僕だけかもしれませんが
僕にとってはプラモ用の材料の一つなのです。
なので…ふと思ったのでした
僕はそれなりに絵を描けますし
昔より随分と色を塗るのも上達しているだろうから…
アクリルガッシュを使って普通に1回くらい絵を描いて塗ってみればいいのに。と。
そういう事を考えつつ、地元の大型リサイクルショップに立ち寄った際に
入手したのがコチラです。
昨年発売されたドラゴンボール一番くじ景品の一つの
「G賞 ボールドキャンバス」です。
正確には「ドラ…