MSオプションセット9(鉄血のオルフェンズ)
皆様、こんにちは。こんばんは。
久しぶりにエアブラシでサーフェイサーを噴いたのですが…
疲れました。時間もかかりましたし…
イラスト風模型の筆塗りならば
エアブラシでサフ噴きを行う必要も…それほど無いので
最近は缶スプレーでお手軽に済ませておりましたが
やはり、筆塗りでも塗料の乗りが良いというか
綺麗な塗り方が出来るのはエアブラシ・サフ噴きの方に軍配が上がります。
僕だけかなぁ…
というか、普通は筆塗りでガンプラを作る方の方が少ないですね。
さて、昨日ですがメガサイズ・ガンダムを入手するために出かけたのですが
その時に一緒に購入した品を紹介します。
「鉄血のオルフェンズ MSオプションセット9」です。
HGサイズでお値段は350円だったので買っておくことにしました。
ひょっとしたら…使い道が出来るかもしれないので。
いつもの様にパッケージ箱の写真で紹介します…
あ、写真撮影し忘れてましたが
グシオン用のライフルが2丁付属しています。
そしてバルバトスの改修プランを再現できる
レギンレイズの片側肩アーマーだけが付属しています。
これは…少し使い勝手が無いかも。
ランドマンロディの脚部が付属しています。
背中にも取り付けが出来る仕様なのですが
この足パーツは意外と使い道がありそうな形状だと思いました。
そしてゲイレール・シャルフリヒターに変更できる
頭部と腰前面パーツが付属しています。
今現在…ゲイレー…