SDバルバトスルプス 逆光イラスト風塗装の様子2
皆様、こんにちは。こんばんは。
先程GUNSTAに「SDバルバトスルプス 逆光イラスト風塗装」を投稿しました。
代り映えのない画像ばかり使ってしまったなぁ…
と反省しつつも、固定ポーズだから他に選びようもないな~と諦めました。
あと、投稿する前はテンションが上がっておりますが
投稿し終えると…なんというか、やり終えたという達成感では無く
制作・塗装中は頑張ったけど、どうなんだろうなぁ~
という気持ちになります。
とりあえず一つの事は終わったので
次作るガンプラを選ぶことができるのは良い事です。多分。
GBWC作品も、なんというか…停滞中。
テストキットも進行しているのですが…
想像より、あまり上手い具合には出来ていないですねぇ。
それもあるから気分が乗らないのかなぁ??
という訳で、本日もブログにて
SDルプスの筆塗りの様子を紹介します。
コチラも…代り映えのない画像ばかりで恐縮ですが。
昨日の続きになりますが…逆光を受けた反対側の
キット正面側が影色になります。
細かい部分を除いて、ある程度全体的に色が付いた状態です。
最初の筆塗り状態で雑に白・グレー部分を塗ってしまったので
結局、後々…今になってほぼ全てのパーツを塗り直しています。
ボカシというか、色の段階の境目とかを丁寧に塗りました。
前回の画像では真っ白だったバックパックにも色を入れました。
背中側が光を受ける面なので、コチラをメインに…割と丁寧に…