停電 2時間30分

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝から雷雨で豪雨でございました。 雨雲レーダーを見ると僕の地元を長い時間通過して 一旦雨が止んだ…と思った瞬間にお昼の買物に出かけると その道中からどしゃぶりになったり…と 大変な1日だな~なんて思っていた昼間は幸せでした。 日も暮れた19時30分。 PC前でツイッターの画像を用意していた僕の目の前が真っ暗になりました。 停電?? 雷の光も、音も無かったのになぁ… 一瞬で復旧する…という気配があったのですが その後、完全に真っ暗闇となりました。 あ、コレはヤバイかも。 これまでも、過去に何度か停電になりかけた事はありましたが その一瞬だけで復活してくれたので 今回も大丈夫かな~と思ったのが甘い考えでした。 暫く待ってもすぐには復旧出来ません。 朝から、いえ、この梅雨時はず~っと雨が降り 雷も鳴り、落ちまくっていましたから 何処かで何かしらの影響が出ても全く不思議ではございません。 沿岸部に住んでいるから大雨の被害は出ない。 なんて高をくくっていたら…停電がやってきました。 何となく、今の技術なら3時間経過すれば停電から復旧できる。 なんて事をどこかで聞いていた記憶がございますが それでも3時間は何とかやり過ごさなければいけないので まずは…明かりを用意する事にしました。 これは万全の対策を取っていて 各部屋、更に廊下にも小さいライトを用意しておいてありますので 全く…

続きを読む

GU パックマンTシャツ

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩からですが妙に大雨の時間帯がございました。 仕事に出かけた(外に出た)タイミングで若干雨脚が弱まり 職場に到着してしばらく経過してから 雨雲レーダーで真っ赤な部分がやってきました。 びしょ濡れにならなくて良かったです… まぁ、逆のパターンもございますが。 さて、今週も元気に地元の大型ショッピングセンターをプラプラ~として その中にあるGUにも立ち寄りました。 割と頻繁に出向かないとセールのタイミングが分からないので。 で、その勘が正しかったのか? 2~3週間位前に発売された ガンダム・ガンダムSEEDの5分袖Tシャツが安くなっていたので 値引きされたら買おう!と思っていた柄を無事にゲットしました。 そして、ガンダムTシャツと同じ位に発売された パックパンとのコラボTシャツも安くなっていたので 1着購入しておきました。コチラです。 何種類かのデザインパターン柄がありましたが このゲーム画面柄を選びました。 なんか…いい感じですので。 画面がバグったような、起動画面だったかなぁ?とか 詳細は忘れてしまいましたが 昔良き時代のゲーム画面でございますねぇ。 黒ボディの生地部分を生かして 画面の黒い部分を再現していて 後は鮮やかな細かいプリントでドット表示部分を再現しております。 パックマンはそれほど得意でも無かったです。 2面くらいでゲームオーバーになっていたはず。子供…

続きを読む

シノヴィノヴァ 白背景紹介(30MMシエルノヴァ改)

皆様、こんにちは。こんばんは。 僕の地元でコロナに感染された方が出たのですが その方が使っていたスポーツジムというのが 僕の友人が度々通っていた場所だったらしく 情報を伝えてくれました。 とはいえ、これ以上の対策のしようも無いので なるべくそのスポーツジムの付近には立ち寄らない方がいいかなぁ… と思いました。ある程度の期間は。 さて、ボチボチと塗り進めてようやく完成の姿になった シエルノヴァ改のオリジナル仕様 「シノヴィノヴァ 赤爪」ですが 本日はいつも白背景で撮影した画像で詳細をお伝えします。 武装を外した状態です。 普段、ガンプラを撮影する時はGUNSTAに投稿する事を考えて 8方向、全方向から撮影しておきますが 今回は簡略してますねぇ。 真横 そして斜め後ろから。 武器携帯状態。おそらく作戦行動状態と言えますねぇ。 元々、レッドクロー(赤爪)だけの装備の予定でしたが オプション武器セットに…名前忘れちゃったなぁ とにかく繋げると手裏剣形状になるパーツがあったので ソチラを後付けする事にしました。 組み始めた時は販売前だったので。 いいかげん、本体の解説を行います。 大部分はシエルノヴァで シエルノヴァ専用オプションセットを使って 大きなハンドパーツを取り付けています。 コチラも両手分用意するには2セット必要です。 背中のウイング周りは エグザビーグルの飛行ユニットから、 脚部はア…

続きを読む

シノヴィノヴァ 完成 (30MM シエルノヴァ)

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は妙に風が強く そして海から潮風が舞ってきているのが判りました。 帰宅して車の外に出た瞬間に 潮の香りが判りましたので… なんだか台風シーズンを想像してしまいますが まだ梅雨明けしてませんよねぇ。 さて、最初は全く作る気持ちが無かったのですが 筆塗り練習も兼ねて「30MM」のプラモを組み 30MMの公式ミッション用に筆塗りしました。 公式ミッション…と言っても ツイッターのツイートにタグを付けて、画像を紹介する…という感じです。 メインに使ったシエルノヴァを組んだ様子は以前お伝えしましたが 完成形をお見せするのは初めてです。コチラになりました。 その名も「シノヴィノヴァ」…と忍者的な名前にしました。 コードネームが「赤爪」です。 キャンバス生地にアクリルガッシュで色を適当に塗った背景を使いましたが 中々雰囲気が出た…と思います。思いたいです。 ツイッターでは紹介しきれなかった細かい自己満足設定も紹介します。 特殊偵察機・斥候専用機というイメージで 武装は熱源レーダーに探知されないように レッドクロー(赤爪)と、デルタソーサー(手裏剣)のみです。 特殊電界を帯びたウイングを前方配置してマント状にすることで 簡易ですがステルス機能を発揮します。 電界ウイングを展開させる事により 敵方へのジャミング効果を発揮させる事も可能です。 逆に電界ウイング展開時には 味方へ…

続きを読む

名探偵コナン チョコエッグ第1弾 10個セット

皆様、こんにちは。こんばんは。 明日から…自分には全く関係の無い連休が始まりますが 本来ならば東京オリンピックが開催されるタイミングの連休だと思うと 少し寂しい気持ちになりますねぇ。 なんでコロナウイルスが蔓延したのかなぁ…と 根本的な問題が気になります。 さて、こんなご時世なので 狭くて混雑する大型リサイクルショップに全く出向いていないのですが 昨日は久しぶりに探索に出かけました。 で、1000円割引チケットが当たったりしてましたが 店内をプラプラしてカレッジリングを購入し、 そしてコチラも購入してきました。 「名探偵コナン チョコエッグ第1弾」のミニフィギュア 10個まとめ売りセットです。 少し前に第2弾も発売されましたが コチラは第1弾のラインナップですね。 昨年、1個だけ購入して コチラの白衣着用の灰原が出ました。 チョコエッグを購入した事がある方なら チョコエッグ1個のお値段が200円くらいだとご存じだと思います。 で、コチラは10種類がまとめ売りされていて お値段が「500円」でした!!! や…安い。 全18+1種類なので半分がコレで揃います。 他にもまとめ売りされていたモノがございましたが それは今回入手したセットと中身は全く同じでした。 う~ん。 全く同じセットを揃えられるだけ数が入荷してしまったのでしょうか?? 気になったのは黒一色の犯人フィギュアですね。 だいたい…1/…

続きを読む