横浜ガンダムを観に行こう!レポート2
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨年末の12月29日に横浜まで出向いて
動くリアルサイズガンダムを拝見してきました。
年明けのニュースを見ると
緊急事態宣言が…なんて話題が出ている事を考えると
やはり、出かけるギリギリのタイミングでもあったのかな…
なんて想像してしまいます。
その当日の事を思い出して簡単にですが自分なりのレポートをお伝えします。
レポート1はコチラから
まず注意すべきは(僕が大して調べていなかっただけですが)
東横線の元町・中華街駅に乗り付けた方は
4番出口から地上に出て、その場からUターンすると山下公園に行けます。
という事です。
山下公園を躊躇なく突っ切ると
もうガンダムが見えてきます!
ここまで来れば迷いようがございません!!
山下公園を出て200メートルほど進むと入場ゲートに近づきます。
その手前で入場ゲートと当日券購入ゲートと別れます。
おそらく、大勢のお客さんを想定して入り口までかなりのスペースを設けてあるのですが
このご時世ですので…行列は入場ゲート付近に
だいたい…30~50人程でした。推測。
その手前の看板で今回の旅に同行させて貰う
「副店長さん」と無事に初対面出来ました!
ここからは二人で入場待ち行列に並びます。
一人で出かければ…自分の自由に時間が使えますが
目的が全く同じでしたら、こういう行列待ちの時に話し相手が居る方が
退屈しなくて済みます…酷い言い方かなぁ……