横浜ガンダムを観に行こう!レポート7
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日はブログをお休みさせて頂きましたが
昨日から…寒くて明け方、頻繁に目を覚ましてしまいました…
比較的温暖な地域なのですが寒さに弱いので…
今朝は久しぶりに仕事場の外にある水道の蛇口が凍りました!
そして、今現在は自室の寒さに耐えきれず
とうとう上着にカウチンジャケット(カナダ製ハンドメイド 40年くらい前の)を
着用するようになってしまいました。
流石に上半身の寒さは無くなりましたが
これ以上の対応は…室内でダウンジャケットを着る位しか無くなります。
さて、連日お伝えしてきた横浜ガンダムのレポートですが
さすがにそろそろ終わりを迎えそうです。
前回は物販コーナーの事をお伝えしました。
本日記すのはその続きです。
物販コーナーを出て、僕と副店長さんはその横にある
体験型施設の行列に並んでみました。
しかし、行列が進み、いよいよ入口付近まで来たところで
60分(00分)に開催される起動イベントが近づいてきたのです!
このままでは…施設内に入ってしまって
丁度起動実験イベントが見えない時間帯になってしまいます。
僕と副店長さんはここで潔く決断して
行列を離れてガンダムの起動実験イベントをもう一度見る事にしました!
で、2度目ですし正面から見ても同じですので
今度はガンダムの右足側に位置取りしてイベントを見る事にしました。
先に感想を述べてしまいますが
2度目は絶対に横から見た…