攻殻機動隊 GU ビッグT(5分袖)SAC2045 E 白

皆様、こんにちは。こんばんは。 来週は梅雨の様な雨…になるらしいですね。 東海地方はかなりの雨量になるみたいなので どうなってしまうのか、用心が必要かな?と思いつつも 真夏の晴れの日が続く酷暑よりはマシかなぁ?思ったりします。 あ、家中湿気まみれになるのもイヤだなぁ… 先日、攻殻機動隊のGU・ビッグT・五分袖を紹介したのですが 画像フォルダをチェックしたら…色違いのシャツが有りましたので ソチラを紹介します。 フロントに四角い窓の様な個所にプリントが入るタイプです。 前に紹介したのが紫・パープルボディでしたが、コチラは白ボディです。 バインダーネックに コチラは首元タグの接写画像もありました。 コチラがフロントの小さい四角プリントですが 紫ボディのプリントと見比べたら、実はカラーが違っておりました。 ボディのカラーが違う事で、プリントの色も買えてくれるのは細かい部分ですがありがたいですねぇ。 この白ボディ版は商品タグをシッカリ撮影してありました。 四角いタグは今回のシャツのイラストが使われておりますね。 シャツの名称に種類が英字で記載されています。 「E」タイプのシャツになりますね。 タチコマ柄が「C」、フロントプリントが大きい素子タイプが「F」でした。 ですので、少なくは6種類のパターンがあったのだと思います。 自分が所持しているシャツを画像で確認したら5種類でした。 確か……

続きを読む

GU 攻殻機動隊 sac_2045 コラボTシャツ ビッグT 5分袖 公安9課

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日は…大雨に強風、そして高波だったのですが 今朝、車に乗ると窓が真っ白で 高潮の影響で車が潮まみれになっていたと理解しました。 なので、夕方洗車しました。 でも、また数日後に雨らしいですねぇ…まぁ、いいか。 という事で、本日も昨年購入していたキャラTを紹介します。 昨年、2020年にGUでコラボ販売された 「攻殻機動隊 sac_2045」のTシャツです。 数種類の柄がありましたが…セールになってくれたおかげで ほぼ全てを揃える事が出来ました。 コチラはボディカラーがグリーンの公安9課メンバー柄です。 そこまで詳しく無いので間違っていたら申し訳ございません。 少し、作品を観た事がある程度でございます。 首元リブはバインダーネック、文字ロゴが入った黒タブが取り付けられています。 このタグは共通でした。 フロント胸部分に公安9課メンバーのプリントが入ります。 一見、判り辛いかもしれませんが モノクロカラーのキャラの上にレインボー・ホログラムっぽい 虹色なプリントが施されていて凝ったデザインです。 でも、この柄自体は人気が無かったのか?結構残ってましたね… 色合いの変化が判るでしょうか? 反対側は…ピンボケです。 公安9課は「SECTION 9」と訳されるのですね。 背中側は無地仕様です。 地元の近くの場所からGUが移転してしまったので…

続きを読む

名探偵コナン リアルフィギュアコレクション1 (KAIYODO)

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は…朝から度々大雨強風の一日でした。 台風の影響がモロに出ているなぁ…と実感する位で ひょっとしたら、弱い台風が近づいた時より 雨風が酷かったかもしれません… 明日も大雨予報が出ているので 何事も無ければいいなぁ。と思うだけでございます。 さて、昨年入手していた品を紹介します。 コレだけでは何も分かりませんが 名探偵コナンのガチャポンフィギュアです。 通販で5個セットを購入させて頂きました。 ガチャで集める勇気がないので… コチラはその付属していた冊子です。 他に欲しいガチャポンのフィギュアセットがあったので どうせなら一緒に買うものはないかなぁ~と探してみたら このコナンフィギュアセットを発見したのでした。 海洋堂製ですので小さいフィギュアの出来は良いでしょう。 少し前にチョコエッグでコナンのフィギュア入りを出していましたねぇ。 購入金額は忘れてしまいましたが おそらく、普通に定価+個数分+送料です。 まぁ…未だに未開封のこの状態で 何処に片付けたのかも忘れておりますが… 冊子の写真からラインナップを紹介させて頂きます。 本来なら昨年公開予定だった劇場版アニメに合わせた フィギュア発売だった…と思います。 コナン、灰原です。 灰原は何故かこの座っている姿が多いですね。 確か、ミニ名紙イラストでも同じ姿でしたし 1か月くらい前にゲーセン…

続きを読む

鬼滅の刃 フェイスタオル 禰津子・しのぶ柄 (しまむら)

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩、12時を過ぎた頃から結構な雨が降りました。 目が覚めた時にも雨音がしていたので ず~っと降っていたのかな~、涼しいな~なんて思っておりましたが 結局、午後は晴れて暑くなりました。 今晩はコンバージのミニフィギュア、ゴトラタンを塗らなければならないので 簡単にブログを記して失礼します。 1か月くらい前に、しまむら・AVAILに出向いた際に 色々と買物したのですが… コチラも購入しておりました。 開封していないので、このままの画像で失礼しますが 鬼滅の刃のフェイスタオルです。しまむらで発見して入手しました。 しまむら・AVAILで同じタイプのキャラクターものフェイスタオルを購入して 実際に使っておりますが、結構使い勝手が良いので こちらも買ってみよう。と思ったのでした。 この状態では絵柄が全部を見れませんが 札に「禰津子、しのぶ」と記載されているので 女性キャラ2人がデザインされたタオル…だと思います。 淡いピンクとパープルの市松模様に 禰津子の口の竹と、しのぶの蝶デザインが入っているのが判りました。 この閉じた状態だと、しのぶの絵柄が全く見えませんでした。 あ、MADE IN CHINAですけど 製造は静岡・浜松なんですね!知らなかった… この手のタオルは全部浜松で何かしら加工している…のかな? 確か、一応浜松も織物産業があった…はずなので不思議ではな…

続きを読む

BACK NUMBER (ライトオン) アメリカ軍ハニカムT

皆様、こんにちは。こんばんは。 台風がやってきそう…ですが はたしてどうなるのかなぁ。 あまり影響が無いような、大雨になるのかなぁ? 緊張感がゼロですねぇ。 本当に大きな台風が直撃コースだと慌てふためいて 家も台風に備える準備を行うのですけど… さて、本日も昨年購入して 画像撮影したまま放置していたTシャツを紹介します。 「ライトオン」のオリジナルブランド「BACK NUMBER」の半袖Tシャツです。 思いっきりピンボケしていたから紹介していなかったのかな…と推測。 商品タグに名称の記載がありましたが 「アメリカ軍 ハニカムT」との事です。 お先に生地の拡大画像をお見せ致しますが 所謂「縦目サーマル生地」です。 中々厚手で、夏場に着用するTシャツ生地がサーマル生地でいいのかなぁ? と、サーマルを冬場の防寒具としてインナー着用している僕ですが 実は、サーマル生地だと肌に触れる面が少ないので 汗をかいても生地が肌にピタっとくっつく不快感が無く このシャツ自体がやや大きめでピッタピタな着用感でも無いので 実は気に入って結構頻繁に着用しています。この夏も。 首元リブはやや大きめ(幅広)になっています。 通常縫製のクルーネックです。 首元タブはミリタリーウエアのスペックタグっぽいデザインです。 縫製はフラットシーマ…っぽい感じです。 裾は折り返しせず、切りっぱなし部分を縫製して閉じています。…

続きを読む