ガンプラ入りラウンドBOX EGガンダム スノーイメージカラー 

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩は台風の様な暴風雨で結構な音が聞こえていたのですが 朝、家を出たら玄関マットが1メートルくらい横に飛んでました。 おぉぉ…それほど風が強かったのか… まぁ、風向きもありますが、そこそこの風では舞わないのに ちょっと驚きました。 体調がイマイチなので車を洗う気力はございませんでした。 台風も来てますし…どうしましょ。 さて、今日ですが地元の最寄りの大型ショッピングセンターに行くと 昨日は見かけなかったクリスマスの子供用お菓子セットの売り場が出来ていました。 確か…昨日は無かったスペースだったはず。 で、買い物を終えた後にチェックすると 昨年も販売されていたガンダムのEGガンプラ入りボックスがあったので 手に取って、再度会計を済ませたのでした。 本日はそちらを紹介します。 コチラは「EG RX-78-2 ガンダム」の「スノーイメージカラー」版です。 円筒形状のボックスにオリジナルイラストが入ります。 筒はプラスチックで座ったりは出来ませんので 小物入れとかには使えそうです。 入っているガンプラの紹介があります。 中にはお菓子、ハート製のコーンポタージュ味コーンスナックが2袋入っています。 昨年と同じデザインを踏襲しておりますが コロニー外壁の様なメカニカルなデザインに 各ガンプラのスケールロゴの記載が入ります。 そしてスノーイメージカラーのガンダムの写…

続きを読む

UT モンスターハンターライズ 半袖Tシャツ 落とし穴

皆様、こんにちは。こんばんは。 連日、エアブラシ塗装をしておりました。 昨日は…4時間作業していて疲れました。 立って作業するからかなぁ? では、室内で暖房を使い始める中ですが この夏に購入して…着ずに終わったシャツを紹介します。 ユニクロでモンスターハンターライズとコラボ発売された半袖Tシャツです。 胸ポケット部分が落とし穴の罠デザインとなっています。 プリントは落とし穴アイコンです。 首元は通常、普通一般なリブです。 プリントタグが入ります。 モンハンライズのロゴも入ります。 背中には文字デザインが入ります。 鮮やかな配色でオシャレですね。 コチラがブランドタグ。 モンハンの作品紹介が記載されています。 で、コチラが商品・ICタグなのですが この1着だけ390円でした。安し。 なので…買いました。 大量にTシャツあるので、せめて安くなってから買おう…と思ったのでした。 あ、肝心な話でしたが 総プレイ時間3000時間を超えているモンハンシリーズだったのですが モンハンライズはプレイしていない…ところか PS4のモンハンワールドで止まっているので アイスボーンすらプレイしておりません。 今は模型製作に集中しよう…と決意しておりますので。 普通にゲーム出来る日は、いつやってくるのかなぁ… 別に期限を設けている訳では無いのですが 模型を頑張…

続きを読む

エヴァンゲリオン アスカ 半袖Tシャツ (ドンキホーテ)

皆様、こんにちは。こんばんは。 ず~~~っと地味に体がダルいのが続いております。 スグに眠たくなるし…鼻水出まくるし… 風邪なのかなぁ? お腹周りの脂肪を完全燃焼してエネルギーとして自己治療して貰いたいです。 一気に涼しくなり、いよいよ衣替えを始めたのですが 衣装ケースの奥の端に昨年購入したキャラTを何枚か発見しました。 ここにあったのか~ 着ないで夏シーズンが終わってしまった… そもそも、この夏シーズンに買ったシャツも 着ないで終わっておりますけど…その一枚を紹介します。 7~8月頃に地元のメガドンキで購入した エヴァンゲリオンのアスカ柄半袖Tシャツです。 素材はポリエステルでメッシュな通気性の良いシャツになります。 セールで590円位でしたが、レジに持って行ったら値引きされておらず 返金作業で3~5分待たされたのでした… 良い思い出ではないですねぇ。 他の柄があったのか?既に忘れてしまいましたが シンジとカヲル君があったかな?という位で女性キャラは無かった気がします。 首元にはプリントでロゴが入ります。 サイズはMで、Sは無かった気がします。 フロント胸中央にアスカのプリントが入ります。 単色のシルエットに文字が入るだけでシンプルですが コレはコレで良いデザインだと思います。 作中のセリフは忘れておりますので 英訳も全く分かりません。語学力ゼロなので。 背中側は無地です。…

続きを読む

ポイントヤスリ 精密目 (ツボサン製)

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日はバンダイプラモデルの新商品発売日。 ガールプラモの新商品30MSは…当然の如く売り切れてました。 朝一に買いに行かなければ入手は困難ですねぇ。 誰が買って作っているのだろう…と人気っぷりが気になる位です。 まぁ、僕が購入したところで積むだけですが 何かあった時…という言い方もなんですが コンテストとか急に決まった時に手元にキットが無いとアクションがとれません。 幸いにも積んでいたプラモの中から コンテストに対応できるストックがあると即座に製作に取り掛かれますが 今の時代は新商品の入手は非常に困難で 未だに店頭でそのプラモの箱すら見た事がない商品がございます。 30MSのキットの箱、一度も見た事が無い… 新発売の際に大量に作っているのだろうと思いたいのですが 僕の地元のプラモ屋さんでは割り当て数が物凄く少ないみたいで まず、入手する事は普通には不可能の状況でございます。 今すぐに入手出来なくても、暫く経過してから店頭に並ばないかな~ なんて気楽な気持ちでおりますが それすら無い現状が…ある意味凄いです。 まぁ…贅沢を言わずに家にあるプラモを作っていれば それだけで時間を費やせますけどねぇ。 SDキット作ってますが、パテ修正等を延々とやっていますので 正直、最近の新商品の三国伝にワールドヒーローズのキットを 皆購入してキッチリ作ればいいのになぁ~と思います。 カッコいいし、作りがいがあ…

続きを読む

ガンダムグレモリー (鉄血のオルフェンズ ガンプラ)

皆様、こんにちは。こんばんは。 自宅から一番近いダイソー(ショッピングセンター内)のお店が 店舗移動中で買い物が出来ません。 歩いて10分くらいで辿り着けるくらいの便利な場所なのに… なので、車で10分以上離れた場所のダイソーまで買い物に行きました。 近場にお店が無いのは不便ですねぇ… 結局2店舗回りました。 さて、先週の土曜日の話になりますが 珍しく、新商品のガンプラを普通に入手する事が出来ました。 鉄血のオルフェンズ外伝に登場する 「ガンダムグレモリー」です。 新商品なのに…何故か?鉄血ガンプラの置いてある 棚の一番下側にひっそりとありました。なので買えました。多分。 入手出来ない方の為に簡単にいつものパッケージ紹介。 鎌を持ち、フードを被って死神っぽいデザインが特徴です。 しかし…ピンボケしまくっていますね。 14年くらい使い続けたコンパクトデジカメも限界なのかも…です。 中にはガンダムブレイカーバトローグのチラシが入ってました。 コチラが取説表紙。 鉄血シリーズの取説はデザインが統一されています。 ガンダムグレモリーの解説。 詳細が判るのは非常にありがたいですし、楽しいです。 コチラはパイロット紹介。 ネタバレ要素が含まれている…のかな? 表紙裏側の写真紹介部分です。 鎌形状の武器、バトルアンカーですが元々は同じ形状の刃が付いていて …

続きを読む