代車

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は車の車検に出かけてきました。 で、代車として軽自動車をお借りしてきた訳でございますが… ハンドルはユルユルで、足回りはフニャフニャで 気分が悪くなるくらいでした… そうか。 それだけ、普段は足回りもハンドルもカッチリしている車に乗っているのか… と実感しました。 親の車にも乗っていましたが(乗り換えて今はありませんがBMWの1シリーズMスポーツ) 足回りにハンドルもシッカリしていたからなぁ… 法定速度で走っているだけで少し怖かったです。 不安定すぎて。 なので、超安全運転で数日は過ごします。 しかし、一般の車はだいたいこういう感じだと思うと 普段、法定速度を守らずに走っている軽自動車等は… 本当に恐ろしいと思います。 まぁ、あまりこういう事を書き記しても仕方ございませんので 常日頃、安全運転・道路交通法厳守で走行している僕は いつも通りの生活を送るのみでございます。 そう考えると、一般的で普通の軽自動車だったスバル・R2は 今回の代車と考えるとカッチリしていた気がするのですが よくよく考えたら、フロントとリアにストラットタワーバーが入ってました! ボディ補強の影響も出ていたのか~と あの最高のR2を事を思い出すと、少し懐かしい気持ちになりました。

続きを読む