ウーンドウォートCLY400 完成 発光状態

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝は…目覚まし時計のセットされた時間 3分前の地震で目が覚めました。 僕の地域は震度1でしたが…シッカリ目が覚めました。 3分だけ睡眠時間を損した気持ちになりますねぇ。 さて、大量にクリアカラーのガンプラを集めておりましたが ようやく…一つ完成させて消化させました。 「HG ウーンドウォート クリアカラー」です。 先日、白背景画像を紹介致しましたが ようやく本日、暗所で発光させた状態の画像を紹介致します。 外装が乳白色のクリアパーツで、内部の骨組みになるフレームは通常カラーだったので シルバーで筆塗りしています。 ダイソーで入手した8連LEDリレーライト×2と そのライトに対応するボタン電池セット×2を使っているので キット本体だけの電飾コストは400円です。 なので名前をCLY400としました。 真横から見るとこんな感じです。 逆側。 真後ろからみても…あまり面白みは無いです。 後日、他ポーズ画像でお伝えします。 外装パーツの隙間にLEDを這わせて仕込んでいますが 入らなかった腕部分は、二の腕の裏側に配置しました。 コンポジットシールドの中央部分LEDもむき出し状態です。 下に置いてあるLEDミラーもダイソー製500円の品ですが あっても無くても良いのでコストには含んでおりません。 正面アップの画像。 ほぼ無加工でLEDの配線を巡らせて…

続きを読む