山梨市プラモデル作品展示会に行こう! リューノレポート1
皆様、こんにちは。こんばんは。
2021年12月5日・日曜日
山梨県にある「山梨市地域交流センター 街の駅やまなし」にて開催された
「山梨市プラモデル作品展示会」に出かけてきました。
正確には4日5日の土日開催でしたが
自分が出かけられたのは休日の日曜日だけでした。
今回はコロナ渦の中、関東近くで開催される貴重な展示会となり
参加者数がかなり増えて
更に出品されるモデラーさんも凄腕モデラーさんが集結するという
ツイッターで情報を拝見しておりましたが
猛烈に妙に、盛大に盛り上がる雰囲気になっていきました。
自分も割と早い段階で出かけようとは考えておりましたが
その準備の様子からレポートをスタート致します。
まず、出かけるにしても車で出かける訳ですが
自分の車、S660の冬タイヤはありません。
何故なら…僕の地元は雪は降らない、路面凍結しない、
基本的にあまり外出しないので冬タイヤを使う場所にも行く事も無かったのです。
なので、冬タイヤを買おう!
という事もせずに、親の車を借りて出かける事にしました。
BMWのX1、そろそろ買い替えるので
自分にとっては最後の長距離ドライブになりそうです。
そして、自分の住む温暖な地域と比べたら
山梨は…どれだけ寒いのだろう??と心配になり
尚且つ、一応ジーンズ・アメカジサイトっぽい事をしているので
ウエアは何を選ぼうか?という些細な事も考え倒しました。
結果、車で出かけるのだから防寒具…