山梨市プラモデル作品展示会に行こう! リューノレポート8 疾風撮影編

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週、発売された(設置されたというのかな?)はずだった ガシャポンのZガンダムヘッド、1回500円。 先週末に地元のショッピングセンターのガシャポンコーナーに行ったのですが Zガンダムヘッドはありませんでした… まだ、設置されていないのかなぁ? と思って昨日出向くとありました! まだ残っていて良かったぁ。 という事で2回チャレンジすると 「Zガンダム」と「ゼータプラス」でした。 帰宅してから、Zガンダム3号機には3機体あるから 全部の色を塗ってみたい…なんて事を考えてしまったので 今日、再び出向いてガチャを2回まわしました。 結果は「Zガンダム」と「ゼータプラス」でした。 … 同じすぎる。 ゼータプラスに至っては1個で良かったのになぁ… アムロカラーにするかな… では、山梨プラモデル展示会レポートの続きです。 午後2時前くらいから「建築ラジヲ」のツイキャス公開収録が始まりました。 お湯の無い足湯の場所に建築一派のモデラーさん… 15人くらいが集まり、収録が始まりました。 普段、主に自宅で建築ボーイさんは配信しておりますが 今回は模型展示会場という事で滅多に無い状況です。 いや、既にみんなが白いマスクを装着していて異様すぎる光景です。 その様子を隙あらばバシバシと僕は撮影しまくりました。 とはいえ、絵面が変わりないので…あまり変化の無い写真ではございます。 皆の表情隠…

続きを読む