山梨市プラモデル作品展示会に行こう! リューノレポート15 疾風怒濤撮影編 其の七
皆様、こんにちは。こんばんは。
今日は注文していたプラモデル(ガンプラでは無い他ブランドプラモ)を
地元の老舗模型屋さんに行き、受け取ってきました。
で、その時に箱すら見た事の無かった
「30MS」の女性キットを入手出来ました。
完全に偶然ですが…
うぅむ…
欲しいな~と思ってはいたものの、発売以降全く見かける事も無く
髪の毛パーツだけが買えたのでした。
僕の地元で、そんなに女性キャラプラモを作っている人が多いの??
とは不思議に思っておりましたが
ようやく手に出来て嬉しい…
…
と思う事もあまりなく
全く見かけなかったプラモを入手出来たのは完全に運で
他にも欲しい方が(他地域でも)多く居るのであろう…と
最近のガンプラの入手困難さを考えると
自分だけが浮かれて喜べないなぁ…と思いました。
実際、本当に箱すら見た事なかったから…
なんだか、精神的に疲れ果ててしまったのでした。
ちなみに、再販ガンプラも何個かそのお店にはありましたが
欲しい方が居られるかもしれませんので、ガンプラは買いませんでした。
という、ガンプラ入手の事を考えても憂鬱な気持ちになるので
今日も気分を変えて、山梨プラモデル作品展示会のレポートの続きです。
あぁ…でも、展示されているプラモも今では入手困難なモノばかりかぁ…
本日お伝えする作品はC-4テーブルに並べられていた
図で言うと、左から右に流れての撮影です。
コチラはテーブル角の…