ハセガワ マクロス VF-1J アーマードバルキリー 1/72
皆様、こんにちは。こんばんは。
この数日になってようやくプラモ制作に励むようになったのですが
GBCJ用に締切間に合うのかな…と思ってチェックしたら
あと1週間だと思っていましたが勘違いで2週間後の23日が締め切りでした。
あぁ…良かった。良いのかな?
結構キツイ進行になりそうだったので多少は余裕がもてますが
色々とやる事も多いので、油断せずにキッチリ仕上げたいです。
さて、その中の一つにマクロスモデラーズのプラモコンテストがあるのですが
昨年は…少しやらかしてしまった感がございますので
今年も、今度こそシッカリとチャレンジしようと考えております。
そこで、昨年末に入手出来たコチラを使おうと思っておりました。
「ハセガワ マクロス 1/72 VF-1J アーマードバルキリー」です。
永らく新規に制作されなかったアーマードバルキリーがようやく登場しましたが
よくよく考えると…先月発売された新キットを
皆が使って応募するとなると…目新しさだけで他の作品に埋もれそうな気がしたので
やっぱり…使うのは止めようかな~と思い始めたのでした。
この箱絵を再現してみたかったのですけどねぇ…
う~~~ん
やってみたいけど、止めておこうかな…
他にやりたいと思っていたネタもありますので
とりあえず、いつも通りに箱からの紹介です。
1/72スケールで装甲もある分、かなり厚みのある箱です。
でも、他のハセガワのマクロスキットと同じ縦横サイ…