ガンダムアーティファクト第2弾 ザクⅢ

皆様、こんにちは。こんばんは。 明日が投稿応募締め切りのGBCJですが その為の作品の筆塗りも…だいぶ進みましたが まだまだ作業が残っております。 せめて、今晩中に作業を終わらせて 明日は撮影のみ…そして投稿。という形にしておきたいです。 あと何時間かければ終わるのでしょう? 昨晩はスミ入れや、細かい部分の修正なんかを行いました。 面倒な事は先に済ませていたので 残っているのは…純粋に筆塗りが大変な表現部分です。 では、本日もガンダムアーティファクト第2弾のキット紹介です。 ザクⅢ、ZZに登場したザクシリーズですが、ガンプラは…最近全く見かけないですね。 コチラもアーティファクト独特なディテールアップがされていて カッコいい見た目になっております。 〇パターンのディテールや、パイピングが特徴的です。 普通のプラモのディテールアップの見本になりそうなくらいですね。 ザクⅢ改とも違うデザインなので ザクⅢ改に改造するとなると…プロペラントタンクが必要なはずなので アーティファクトのナイチンゲールから流用する…のは流石に勿体無いので ミニフィギュアから持ってきてもよい気がします。 コチラが取説です。 大きな武器や背負い物が無いので比較的シンプルなパーツ構成です。 それでも基本は合わせ目のある貼り合わせ構成になっています。 ランナーは4枚使いです。 第2弾で4枚ランナーなのは、このザクⅢとV2アサルトバスタ…

続きを読む