GT用ハンドルコントローラー

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週、背中を痛めた影響で 色々な時に痛みが走り、頭痛等にも発生して大変でしたが 今日は…痛みが多少は軽減されております。 1人で使うマッサージ棒とかで背中をグリグリして自己流治療しました。 いや…久しぶりの激痛でした。数年ぶりかなぁ…これほど酷いのは。 昨日のブログで昨日出かけたお宅にあった PS5でグランツーリスモ7の起動等を見て 読み込みの圧倒的な速さに驚いたのですが 本日はそのお宅にあったハンドルコントローラーの事をお伝えしようかと思います。 普段はF1ゲームをプレイしているので ハンドルもF1と同様なモノを使っているのですが グランツーリスモ用のハンドルに交換して使っていました。 取り外し方法はレースカーのハンドルみたいに ハンドル裏のリング状金具をスライドさせて外す…という それも本格的な仕組みになっておりました。 で、このハンドルの何が凄いのかと申しますと 各ボタンがハンドル中央付近に集まっているのですが それぞれがシッカリとゲーム内の操作に連動しているのです! まず、ハンドルのホーンボタンっぽい中央の上に小さい文字表示板がありますが そこには…「デジタルスピード」が表示されてました! え…スピードまで出るの??と、驚きましたが 実際にはあまり見ない部分です。 画像には写っておりませんがハンドルのグリップ裏部分に シフトレバーがあります。 あとは各ボタンのマ…

続きを読む

PS5の威力

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は一日外出しておりました。 出先のお宅にはレースゲーム用のコントローラ一式が備えられておりまして それでGT7をプレイして遊ぼう、なんて計画しておりました。 で、ちょっと気になっていたのは そのお宅にはPS5がありまして GT7もPS5用をDL購入しておりました。 僕のPS4Pro(ディスク版)とPS5のGT7 どれだけの違いがあるのか?体感させて頂きましょう! … え? 無い!! 読み込み時間がないぃぃぃ!!!!!!!! ビックリしました。 まず、起動すると即座にロゴ表示が出始めます。 僕のPS4だと…30秒から1分くらいはかかるので それまでに所用が出来るな~なんて動いて待っているのですが PS5では読み込み時間がほぼ無くて、即座にゲームのOPに突入します。 そして、肝心なレースまでの時間… 全く無い!読み込み時間が全然ない!!!!! コレでは「レースまでの読み込み時間中にランナーのパーツをニッパーで切っておこう」 なんていう僕の行動が出来ません! 読み込み時間も模型活動を無駄なく行うぜ~なんていう時間が無いのです!!!!! お…恐るべし、PS5 同じゲームソフトで圧倒的な読み込み速度の差を痛感しました。 その方は普段からゲームで遊ぶ事が多いので PS5を購入しても納得しておりましたが(抽選販売当選したとの事) ここまで凄いとなると…少し羨ましい気持ちにもな…

続きを読む

軽い食事制限ダイエット 1か月経過

皆様、こんにちは。こんばんは。 背中を痛めて数日。 痛めた直後の様な痛みは無いのですが、地味に痛いです。 場所は…背中、胸椎の右側肩甲骨の背骨部分くらいで その周りも硬くこってしまっている…という状況です。 ギックリ腰ならぬ、ギックリ背中…みたいな感じでした。 ちょっと体を動かすのはシンドイので ゲームで遊ぶなり、模型作るなり、筆塗りしてます。 それくらいなら何とか… さて、正確な日付の記録は無いのですが おそらく始めてから1か月以上経過しているのですが 12時間食事制限ダイエットを行っております。 本来なら8時間だけ食事して 残りの時間はお茶等の水分・ナッツ類・ヨーグルト位しか口にしない 食事制限を行うみたいなのですが ネットで調べたら、まずは軽い12時間で良い…という記載があったので まずは無理せず12時間食事、12時間食事制限という方法で続けておりました。 あと、お酒もOKらしいのですがお酒は飲まないので特に意味無いですね。自分には。 その経過報告です。 開始して2日位で頬がこけてきました。 顔のむくみが無くなった…だけかもしれませんが 何かと顔を洗ったり触れたりするので気付きました。 まぁ、自分は体重を落とすときに一番最初に落ちるのが顔・頬なので 即効果があったなぁ~なんて思いました。 で、その後1か月くらいは続けておりますが 食事制限中の夜、空腹時にはヨーグルトを主に食べてました。 小皿1杯く…

続きを読む

模型屋さんでの出来事(少年が手にしたガンプラ編)

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は昼前くらいから雨が降り出しました。 先程、帰宅する時の車の温度計では7℃でしたし 一転して寒さが戻ってきてしまいましたねぇ。 そういえば明日から世間では3連休だと知りました。 さて、その本日の夕方にですが 雨降る中、地元のガンプラ売り場を見てきました。 発売日が休日になり、開店前に並んで購入できたクスィーガンダムを その時以来、売っている姿を見ました。 そうか…画像フォルダをさかのぼってみたら ほぼ1年位前の出来事だったのですねぇ… 2個目を買う必要も無いかな…と思って買いませんでした。 本当に作りたくて必要としている方の手元に届くのが一番でございます。 その後、地元の老舗模型屋さんに出向いたのですが 今日のブログではそのお店の中で見た出来事をお伝え致します。 この模型屋さんでも新たに入荷したガンプラが何個か置いてあるみたいでした。 お店の中に居たお客さんで気になったのが 父親・10歳くらいの男の子、という親子でした。 男の子は手に「HG ザクⅠ UC版 スナイパータイプ」を持っていました。 このお店では一家族で購入できるガンプラ(MG・HG・RG)は1個だけ… という決まりの貼り紙があります。 現状のガンプラ激品薄状態で已む得ない措置と言えます。 まぁ…子供には一人1個くらい買わせてもいい気がしますけど… で、男の子はザクⅠを手に持ちつつ お店にある他のHGのガンプラを見…

続きを読む

揺れ、その後に停電

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日はブログを記し終えてから背中を痛めていたので ベッドで横になってネット配信されたラジオを聞いたりしながら 痛めた箇所をマッサージしたりして、うとうとしたりしてました。 すると…うねる様な揺れが来て 「地震だ!」と気付きました。 結構大きくないか?と、揺れの規模みたいなものを感じましたが 30秒くらい(体感)経過してから一層揺れが強くなりました!! まずい!!! 絶対にデカい地震だ!!!!! とはいえ、背中も痛いし揺れが収まるのを待ってから TVのある居間に移動する事にしました。 揺れは…2分くらいありましたかねぇ?体感ですが。 時間も揺れの質も絶対に遠い場所の巨大地震ではないか?と思いました。 居間に移動すると流石に親も気付いていて TVはNHKで地震情報が流れ、津波情報も流れておりました。 震源は…東北でM7.3ですか…(M7.4に修正されました) 阪神大震災と同じ強さじゃないですか… 夜遅い時間でしたが、とりあえず暫くは居間にいて 地震情報を見ていよう…かと思いましたが 揺れが収まってから3~5分くらいの出来事です 突然、停電になりました!! なんて事だ…親が「御殿場の送電線がやれたのかな…」と言いました。 311の時は送電線が原因で山側地域が停電になったそうです。 深夜0時ころですので…真っ暗になってしまいどうしようもないので 周りにおいていた懐中電灯を用意します。 …

続きを読む