GT用ハンドルコントローラー

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週、背中を痛めた影響で 色々な時に痛みが走り、頭痛等にも発生して大変でしたが 今日は…痛みが多少は軽減されております。 1人で使うマッサージ棒とかで背中をグリグリして自己流治療しました。 いや…久しぶりの激痛でした。数年ぶりかなぁ…これほど酷いのは。 昨日のブログで昨日出かけたお宅にあった PS5でグランツーリスモ7の起動等を見て 読み込みの圧倒的な速さに驚いたのですが 本日はそのお宅にあったハンドルコントローラーの事をお伝えしようかと思います。 普段はF1ゲームをプレイしているので ハンドルもF1と同様なモノを使っているのですが グランツーリスモ用のハンドルに交換して使っていました。 取り外し方法はレースカーのハンドルみたいに ハンドル裏のリング状金具をスライドさせて外す…という それも本格的な仕組みになっておりました。 で、このハンドルの何が凄いのかと申しますと 各ボタンがハンドル中央付近に集まっているのですが それぞれがシッカリとゲーム内の操作に連動しているのです! まず、ハンドルのホーンボタンっぽい中央の上に小さい文字表示板がありますが そこには…「デジタルスピード」が表示されてました! え…スピードまで出るの??と、驚きましたが 実際にはあまり見ない部分です。 画像には写っておりませんがハンドルのグリップ裏部分に シフトレバーがあります。 あとは各ボタンのマ…

続きを読む