夏バテ

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日、一昨日と暑い日が続きましたが 今日は一日雨模様で若干涼しいです。 大雨が凄い事になっている地域もございますので 極端すぎるのかもしれませんが。 しかし、ここ最近は自室の暑さに体力を奪われて 30℃以上の状態で眠り、翌朝になっても疲労感があり 寝ている状態で軽い熱中症になっているのかなぁ… なんて考えておりました。 しかし、涼しい今日になってもイマイチな体調コンディションから 「あれ?これって、ひょっとして、夏バテってやつなのか?」 と気付きました。 過去、猛暑の夏を過ごしてきても何とか乗り越えてきておりましたが どうも…疲労感があるなぁ… というのは、いままで経験したことが無かった「夏バテ」なのか???と。 う~ん。 今までは夏でも、自室が暑くても体調を崩さず 暑さにそれなりに耐性があるのかな…なんて思っておりましたが いよいよ…歳をとって体が気持ちに追いついてこないようになったのかもしれません。 数年前には真夏でもロードバイクで走っていたというのに… 最近は模型製作ばかりに熱心になっていて その一段落が付きそうな今月末までは集中して 9月からは色々な事をやろう。トレーニングも再開しよう。 と思っていた矢先に…夏バテみたいです。 そうか…夏バテって地味にシンドイのですねぇ。 特にこの2日は暑さもあり(他地域より圧倒的に気温は低めですが) チョットだけ毎日行っていた軽いトレーニン…

続きを読む

アイリスオーヤマ サーキュレーター

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝も昨日の熱帯夜の影響で…軽く熱中症っぽい状態でした。 シンドイ… 起きて2時間くらいして、ようやく回復する感じでした。 という事で自室にエアコン・冷房器具が無くて とにかくひたすらに暑い、熱がこもってしまう僕の部屋なのですが エアコンのある居間のドアを開いて、扇風機を頼りに冷風を自室に送る… と、数日前のブログでお伝えしました。 しかし、やっぱり全然涼しくならない。 なので他の対策をしなくては…と考えて 仕事帰りに地元の家電量販店に立ち寄ると アイリスオーヤマのサーキュレーターが30%OFFになっていたので 購入する事にしました。 コチラです。 サーキュレーターで安価な品はあるのかな?と見に行ったので 丁度良い品がありました。 実物がコチラ。 店頭に実物サンプルがあったので電源を入れて手をかざしてみましたが かなり強力な風が送り出されます。 これは便利そうです。 エアブラシ塗装の換気の為の、空気の流れを作るときにも使えますし エアコンと併用して効率よく使えそうです。 今までは扇風機を使っていましたので。 ピンボケしてますが取説の紹介。 表側のカバーパーツを外す事で中のフィンを掃除可能だと記載がありました。 これはありがたいです。 そして使い方の解説図もありました。 これも分かりやすくて良いと思いました。 で、僕の自室に冷風を送るために先日のブログ画…

続きを読む

凍るペットボトル

皆様、こんにちは。こんばんは。 30℃くらいで寝ていると熱中症になる…とTVで見ました。 道理で…毎日30℃くらいで寝ていると 朝起きた時に既に熱中症くらいのコンディションだな~と実感しました。 せめて、部屋の熱が無くなれば 多少は海風が入ってくるのでしょうけどねぇ… 先日お伝えした、扇風機でエアコンのある部屋から 冷気を導入する…という位しか方法がありません。 で、地味に行っているのが(画像がありませんが) ボックスタイプの床に置く扇風機の後ろに 水を入れて凍らせたペットボトルを置いて 自然な冷風を送る…というささやかな手段でございます。 写真が無いのでイラストにしてみました。 あ、書き忘れてましたが 扇風機の後ろにペットボトルを置くのですが 凍っているのでペットボトル表面が結露して水が垂れます。 垂れる水を受ける為に小鉢、小さな陶器の皿の中にペットボトルを入れています。 これだとお皿の床に接している部分も冷えて結露するので お皿の下には珪藻土のプレートを置いて水を吸収するようにしています。 珪藻土プレートを描くのを忘れました。 凍らせるペットボトルは5本用意しているので 氷が水になったら…交換する。 という事を、本当に微力ながら続けているのです。 まぁ…正直涼しい風が来ている実感はありません。 ただ、物凄く驚くのが 凍ったペットボトルに付着し、小皿の中に落ちた結露・水の量です! 凍った部分が無く…

続きを読む

SDWH ウォーロックイージスガンダム

皆様、こんにちは。こんばんは。 先日の土曜日は珍しく仕事がお休みでした。 なので、ガンプラ・バンダイのプラモデル新商品発売日のタイミングでお休みなので 午前中にガンプラ売り場を巡りました。 新商品に再販ガンプラが沢山あって 土曜日っていいなぁ~と思ったのでした。 この日、どうしても欲しかったプラモがあったので いつでも買える…品切れにはなりにくいプラモなのですが 1個だけ買ってきました。 「SDWH ウォーロックイージスガンダム」です。 先日、ストライクベースのナイトガンダムが発売されました。 (買った…よなぁ??ブログで紹介していない気がしますが) そのライバルとなるイージスガンダムが まるで、過去に発売されたサタンガンダムの様な姿で新発売されたのでした! 発表を受けて…絶対に買おう!と心に誓ったのでした。 箱に封がしてあるままなので、いつも通りに箱側面画像で紹介致します。 各部シルエットはサタンガンダムを踏襲しており 更にディテールアップされて…カッコいいですねぇ。どう作っても良いキットだと思います。 武器の杖にはザフトのマークが組み込まれていて これも非常にカッコいいですねぇ。コダワリのあるディテールです。 そしてマントを展開、頭部が左右に広がる事で サタンガンダムのブラックドラゴン形態の様な姿も再現されております! 僕はSDサタンガンダムを作った事があるので この姿になるのは…嬉しい限りでござ…

続きを読む