パチ組み、ガチ組み
皆様、こんにちは。こんばんは。
明日はサフ噴きしようかな~思ったのですが
黄砂が舞いまくる…というので
換気の為に窓を開けるにも…黄砂が入って来ては意味が無いので止めます。
という事で、最近はあまり筆塗りを行っておらず
購入したプラモ、主に水星の魔女のキットをですが組み立てております。
プラモ業界…といいますか、プラモの組立て方にも言葉がありまして
「パチ組み」「ストレート組み」「素組み」と
自分でも分り辛い判別なのですが、自己解釈で説明いたします。
「パチ組み」というのは
ガンプラの精度が上がりまくった影響で出てきた言葉らしいです。
パチパチとパーツを切り出して、組み立てる…だけの
簡単な初心者向けの組み方の総称…だと思います。曖昧。
色分けされていて接着の必要のない
近年のガンプラあっての言葉…でございます。
「ストレート組み」
コチラは改修等を行わず、説明書通りに組立て
その指示通りに塗装した組み立て方…のはず。多分。
「素組み」
いわゆる、キットの素の状態。
無塗装で組み立てたパチ組みと同じ意味合いの気がしますが
パチパチという組立て音はガンプラ(バンダイ製品)の
プラモの精度が高すぎるが故に
パーツをはめ込むと「パチ」っという音がなるので「パチ組み」
…だと思うのです。
だから、パチっと音が鳴らないキットを
素の状態で組んだのが素組み…と勝手に解釈しております。
余計な解説でしたかねぇ…僕自身も…