事前登録

皆様、こんにちは。こんばんは。 少し前にツイッターで見かけた情報ですが 静岡ホビーショーの事前申し込みが上限に達した為に 受付を終了した…という情報を見ました。 なるほど… 昨年から行われている事前申し込み登録ですが 静岡ホビーショーの公式サイトのページから 住所氏名等を入力するとメールが送られてきて そのメールから飛んだ先のQRコードを当日の会場入り口で見せる事で ホビーショー会場内に入れる…という仕組みです。 まぁ、一般的な事で特別難しい事でもありませんでしたが 確か昨年も早々に締め切られました。 僕は忘れずに早い段階で登録しておきましたが 問題というか、気になった事といえば 当日でも入場の受付を出来た…という事ですね。昨年。 事前申し込みで人数制限する意味が無いじゃん…とも思いましたが 一応、QRコードを見せるだけで済むので 先に登録しておいた方が手間がかからない…だけですね。 今年はコロナの制限も緩和された時期ですが それでも事前登録を行って人数制限をかけるのは 決して悪い事では無いと思います。 ただ、当日はとにかく混雑します。 道は大渋滞。送迎バスも大混雑します。 2019年に出向いた時は「駅から歩いた方が早かったのでは?」と思う程でしたが 流石にそれは厳しいので…運動不足ですし普通にバスに乗ります。 今調べて気付いたのですが、朝は9時から会場入り出来るのですね! つまり…想定していた新幹線より1…

続きを読む

名刺印刷

皆様、こんにちは。こんばんは。 とうとう、静岡ホビーショーが開催される週に突入しました! あ、当日の天気は…イマイチっぽいです。 昨晩は土砂降りでしたが、そこまでの雨でなければいいかなぁ。と。 移動するのもバスを使うので 雨に見舞われるとしてもバスを降りた後に移動するくらいですね。 折り畳み傘を一応持って行こうかなぁ… で、そんなギリギリの1週間なのですけど 今日の夕方、ようやくモデラー名刺の印刷をお願いに行きました。 いつも利用している印刷屋さんで 明日には受け取りが出来るのもありがたい限りです。 決して安価では無いのですが 地元のお店・企業を利用して僅かでも活性化に繋がれば…という思いで 地元のお店でお願いしています。 今回は2種類、それぞれ100枚の印刷をお願いしました。 というのも、昨年の静岡ホビーショーでは ガラス塗りストライクガンダムの名刺を100枚印刷して 90枚くらい持ち込んだら…最後の最後で手持ちが無くなり 名札に入れていたモノを取り出して GBWCでお隣だったモデラーさんにお渡ししたのでした…1枚残っていて良かった。 そういう経験もあり、尚且つ今年は…まぁ、TVでも紹介されたので 数多く用意しておこうかなぁ~と 2種類で合計200枚あれば、余っても今年の夏以降の模型展示会でも持ち込めるしなぁ~ という(甘い)考えです。 そもそも、僕がモデラー名刺(と、僕が勝手に呼んでいます)の存在を知ったのは 2…

続きを読む

ストリートファイターヒロインズ 胸像フィギュアコレクション

皆様、こんにちは。こんばんは。 天気予報を見てみると… 夜間~明日の早朝までが激しい雨になりそうです。 出勤時、猛烈な雨だとイヤだなぁ… さて、先日地元の大型ショッピングセンターの中に 駄菓子屋さん・お菓子まとめうりのお店が新規オープンしたのですが そこに置いてある食玩の一部が15年以上前の品という ちょっと珍しい光景を見ました。 で、色々と物色して欲しいと思った品 今では見かけない品を購入しました。 その一つがコチラ 「FiguAX ストリートファイターヒロインズ」という胸像フィギュアです。 存在すら知らなかった…と思います。 ちなみに、昨日出向いてお店をみたら このフィギュアは売り切れていたので…人気があった品なのでしょうね。 今見ても非常に珍しいと思いますし こういうフィギュアが最近は発売されないなぁ~とも実感します。 クローズドボックス仕様で中身は判りません。 コチラは箱の裏側です。 全5種類のキャラに2色のパターンがある、10種類のフィギュアコレクションになります。 全部コンプリートして揃えるのは…大変そうですね。 今なら逆にネットオークションとかでコンプリート販売しているのかなぁ?どうだろう。 調べてもいません。 ストリートファイターシリーズに登場する 5人の女性キャラの胸像フィギュアですが 昔の食玩としては非常にクオリティの高い仕上がりだと思います。 とりあえず、試しに1個購入してみま…

続きを読む

翌日の買物

皆様、こんにちは。こんばんは。 日曜日だけは普通にお休みの日でございます。 そういえば、連休の最終日が明日なのですね。 でも、明日は僕の住む地域に限らず全国的に荒天みたいです。 なので、普段は日曜日にプラプラ~っと出かけつつ買物をしますが 今日は珍しく前日の内に翌日の食料等を買物しておきました。 コレで明日は家から出ずに済みます。多分。 まぁ、連休最後の日というタイミングで出かける用事もございませんので たまには家でおとなしく、一日を過ごしても悪くない…気がします。 来週の土日はホビーショーですので備えます。という事にします。

続きを読む

震度6強

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は石川県で大きな地震が発生してしまいました。 その地震の強さは震度6強。 震度7が最大なので、その一つ下の強さとなると…物凄い事になります。 というのも、2011年の311。 その後にあった僕の地元での315の地震が震源地で震度6強だったのです。 少し離れた場所の僕の自宅付近では震度5強でしたが それでも…家の中のモノが落ちて壊れまくりました。 更に、翌日地元の大型ショッピングセンターに行くと 天井から照明が落ちていたり、ガラスが割れていたり…と その衝撃の強さを目に見えて実感しました。 それを経験しているから…という訳でも無いのですが 模型を真剣に作り始めて沢山の作品を完成させましたが 家の中に飾ってあるのは…ほぼ無いです。 模型復帰前に作ったRGガンダムが ダイソーのケースの中に入っているくらいですねぇ。 飾っている状態で大地震が発生してしまったら大変な事になりそうだ… というのもありますが 単純に自室にフィギュア等が箱に入ったまま置いて飾ってあるので プラモを置くスペースが無いというのも事実です。 最近は大きい地震が日本国内で全く無かったので 平和な気持ちになっておりましたが いつ、どこで地震が発生するのかは分かりませんし 東海地震が昔から言われ伝えられている土地柄で 津波避難訓練も毎年行っていて参加しております。 家の中に準備してある地震の備えグッズはあまりありませんが …

続きを読む