山梨プラモデル展示会に行きました。道中レポート。

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日は山梨県山梨市で開催された 山梨プラモデル展示会に出かけてきました。 前もって事前申し込みを行っていたので2作品展示しましたが まぁ…展示会の内容は後日お伝えするとして 今日は道中のお話をします。 僕の自宅から山梨プラモデル展示会の会場まで おおよそですが片道90キロの距離があります。 2021年冬、2022年夏と2回同じ会場に出かけておりまして 昨年は距離はかかるけど解りやすいルートを発見したので 今日もその僕オリジナルのルートを通って会場に向かいました。 非常に簡単で、山梨に入ってから曲がる交差点は… 4か所で会場に到着できるというルートです。 準備もしっかり済ませておりましたが 昨晩は風呂上りから暫く経過していましたが暑苦しくて寝付けず 止むを得ず目覚ましの時間を設定から15分程後にしました。 で、本日7月9日の早朝5時15分くらいに起床。 洗濯を済ませてから出発しました。 コレは覚えておりまして、朝6時38分の出発でした。 雨では無かったのですが曇り空でした。 昨年は日差しがまぶしかった印象が残っているので 曇っているくらいで丁度良いです。 途中、トイレ休憩に朝霧の休憩所に寄り その後、毎年立ち寄るなるさわ道の駅にも寄りました。 一瞬だけ雨がぱらついた時もありましたが ワイパーを使う事無く山梨プラモデル展示会会場近くの いつも使う駐車場に到着しました。 時間にし…

続きを読む