土曜日にガンダムベースに行った話

皆様、こんにちは。こんばんは。 とうとう自室に…扇風機を出しました。 今まではUSB接続の小さい扇風機で対応出来ておりましたが 東京に住んでいた2000年頃に購入した 床に直置きするボックスタイプの扇風機を出して使い始めました。 固定するパーツが壊れたのですが、金属パーツに交換して使い続けております。 まぁ…貧乏性なので使えるモノは延々と使い続けたいところです。 さて、先週の土曜日 東京は浅草で開催された模型展示会「ネクスポ」に行きました。 ネクスポの終了時刻は17時30分。 そのまま帰宅するのも何だしなぁ~と思い いつもの様に、お台場のダイバーシティ内にあるガンダムベースに立ち寄る事にしました。 何かと東京に出かける用事はありましたが ガンプラの新作発売日にあたる土曜日にガンダムベースに行った事がありません。 更にこの日は、水星の魔女に登場した最終主人公機体 「ガンダムキャリバーン」の発売日でした。 夕方以降に出かけますから もう…在庫も無いのだろうな~なんて考えつつ その状況を見るのも良い思い出になりそうだ!と思って 浅草からお台場に向かう事にしました。 行きの時に乗ってきた銀座線で新橋まで向かいます。 新橋からゆりかもめでお台場へ。 あれ?前に東京に来た時と同じ道順でした。新橋駅は。 普通に歩いて駅に向かい、ゆりかもめに乗ってお台場へ。 台場駅に到着したのが19時頃。 浅草から1時間くらいかかるだろうな~と思っ…

続きを読む