新タイヤ
皆様、こんにちは。こんばんは。
画像が無い…のですが
僕の車「S660」のタイヤを交換しました。
車が製造された時に付いていたタイヤ…を7年使い続け
摩耗は少ないのですがヒビがはいりまくり
経年劣化での交換を決めました。
で、本来なら標準タイヤが専用タイヤとして設計されているので
ソチラを選ぶのが普通なのですが…
そもそも、そこまで走らないのです。
安全運転に徹して、速く走る事も無ければ
サーキット走行する事も無いので
高性能すぎるハイグリップタイヤは必要ない…と思いました。
あまりお金をかける事も出来ませんので
リーズナブルでそこそこのスポーツタイヤとして選んだのが
「ブリジストン POTENZA Adrenalin RE004」です。
2000年頃のF1の印象が強く残っている人間なので
何となくブリジストンという名前に弱いです。
あと、ポテンザ…昔RE01Rを装着していた記憶があります。
違ったかなぁ?
他候補のスポーツタイヤよりかなりリーズナブルでした。
(タイヤ1本分くらい安い…)
という事で、新タイヤを装着したS660に乗り込み…
少しプラプラ~っと出歩いてみました。
まず、最初に気付いたのは
「ハンドルが軽い!」という事です。
まぁ、まだ新タイヤでグリップが効いていないのでしょうけど
明らかに以前の標準ハイグリップタイヤよりハンドルの手ごたえが少ないのです。
つまり…グリップが前より効いていな…