サラダ主食

皆様、こんにちは。こんばんは。 何時頃からなのか?正確には忘れてしまいましたが この夏の夕食は200円くらいの少し量の多いコーンサラダと おかず一品で済ませております。 まぁ…物凄く体を動かす仕事でも無く お腹周りの贅肉は沢山ありますので 多少は痩せたいなぁ…と。 全然、効果は無い感じですが。 で、ドレッシングをかけまくって食べているのも あまり良くないのかも… でもまぁ、暑い時期の塩分接種も大切ですので。はい。 あと、普通にお弁当を買った方が サラダ+おかず一品の方が若干お値段が高いというのも… 健康にお金を少しだけかけている、という事にします。 元々それほど量が食べられないのですけど 最近はちょっと胃の調子が良くなってきていて 食べる量も昔と比べたら増えておりますので それも太る原因なのかな?と考えてしまいます。 僕個人的なダイエット法ですが まず、体を動かす。 そして筋肉をシッカリ付ける。 そして、基礎代謝量を増やす…つもりでおります。 今は体を動かし始めたばかりなので ハードなトレーニングは行っておりませんが ボチボチ、無理しない程度に励みたいです。 でも、冬になると寒くなって 冷たいサラダを食べるのが辛いので… どうしよう。 毎年、冬場が困るのでした。 暖かい野菜料理なんて出来ないので 店屋物ばかりで食事を済ませているので この冬に向けて、少し考えます。 電子レンジでチンして済ます…

続きを読む

KINGJIM CHEERS! カードホルダー イエロー

皆様、こんにちは。こんばんは。 先日ですが車を車検に出すために持って行ったとき、その日ですが ちょっと欲しい品があったので地元の大きな文房具屋さんに行きました。 1年に1度くらいしか来ない場所ですけど 店舗内が広くて、色々と見て楽しい文房具屋さんです。 プラプラ~っと店内を眺めていると気になる品がありました。 「KINGJIM CHEERS!」というカードホルダーです。 いわゆる名刺入れっぽいアイテムですが その構造が面白くて、店頭に置いてあったサンプル品を触ってみて 欲しいな~と悩んだのでした。 カラーはホワイト、ブラック、とありましたが このイエローを選びました。 一番派手な色合いでしたが、何となく。 白や黒の方が後々色の塗り変えとか出来そうだとは思ったのですけど。 コチラがパッケージの裏。 開封した中身本体がコチラになります。 外にイエローの2枚のプレートがあり そこにハトメの穴とフック部分があり、ゴム紐で表2枚のプレートを固定しています。 画像だと上部分のゴム紐を外す事で バインダーみたいにホルダーが開きます。 ゴムとはいえ、そこまで広がる事はありませんが この場所からカードの出し入れが可能です。 パッケージ裏の解説文に記載がありますが 最大で60枚くらいの名刺を入れる事が可能らしいです。 実際に触った感じだと、そこまで名刺が入らない気がしますが… 試しに自分のモデラー名刺を入れてみま…

続きを読む

過去フォルダより NIKE DUNK

皆様、こんにちは。こんばんは。 眠気に負けてベッドで横になったら…完全な睡眠になってしまったので ブログ更新できず…翌日ブログを記している状態です。 ネタも手軽に昔の画像を発掘してみます。 2013年の画像フォルダにあったコチラ。 容量が限られた昔のブログ用画像なので 縦長で容量も抑えて保存しているので恐縮ですが 「NIKE DUNK」の画像がありました。 中古品ですが、ほぼ新品状態でした。 2013だから…今から10年前に購入していたのですね! … 今でも履いていますよ。 とはいえ、足先の折れ曲がる部分のレザーが ひび割れ切れてしまっておりますが… 毎日のように履く事は無いのですけど かなり物持ちが良いのではないでしょうか? 昔はこういう良い品もリサイクルショップでは安価で入手出来ましたが 今では何でもプレ値みたいな価格になっていて 良いモノが安く入手できる…という事もなくなりました。 なので、あまりリサイクルショップに行かなくなりましたし 古着コーナーをチェックする事もなくなりました。 う~ん 画像1枚で思う事が多々あるのも良い思い出なのかもしれません。

続きを読む

夕方運動

皆様、こんにちは。こんばんは。 日中は結構な暑さを感じるのに 朝晩は結構な冷え込みで寒いくらいの陽気で それなら暑いくらいでいいのになぁ…と思ってしまいます。 冷え込んでいる気温の方が 本来、例年の気温なのでしょうけどねぇ。 さて、画像は特にございませんが 最近になってようやく夕方軽くウォーキングを始めました。 そのウォーキング姿が 帽子からウエア、靴下からシューズまで全部GUで買ったモノだったと知り ちょっと驚きながら歩いておりましたけど。 まぁ、何でも良いのです。普通に歩く位なら。 運動復帰最初なので地元の大型ショッピングセンターまで 買物ついでに歩く、という目的で行っております。 あえて車での帰宅途中にお店に立ち寄らず夕食を買いに行く という目的が明確にあると、毎日続くかな~と。 歩くときに意識するのが 正しい姿勢・体勢で歩く。という当然の事なのですが それが実際に出来ている人がどれだけいるのでしょう? 自分の場合は背筋を伸ばし、胸を張り、お腹を軽く前に出す… というイメージの体制を取ると 綺麗な直立姿勢になっている…気がしております。 買物の荷物もなるべくリュックに入れるようにします。 その良いイメージの体勢で普段ノンビリ歩くよりも やや早いスピードで歩く…だけです。 よくよく考えると自己流ですが体感トレーニングですね。 まずは、正しい姿勢を維持できなければ 良い体制での筋肉が付かない…という…

続きを読む

F1鈴鹿

皆様、こんにちは。こんばんは。 日曜に開催されたF1日本グランプリ鈴鹿。 今の自宅状況では生視聴出来ないので 再放送されたレースを中盤~終盤を見る事が出来ました。 自分が鈴鹿へF1観戦に出かけたのは… もう20年以上前になるのでしょうか? 最後に出かけたのが何年だったのかも記憶にございません。 東京に住んでいる時だったかなぁ? 昨年は出先のお宅で視聴した記憶がございます。確か。 その家の御方は毎レース視聴しておりますので 出かけたタイミングが日本GPだったのです。 テレビで一年通じてレースを見ていたのも… 5~7年くらい前でしょうか? なので、今の状況が全く分かりませんし マシンの事なんかも特に調べる事も無くなってしまいました。 まぁ…一時の熱量がゼロになっている現状は寂しい事なのかもしれません。 なんか…ちょっと自分が思っているものと違う感じになってきてしまった という気持ちが視聴終える数年前くらいから感じていたのも事実です。 今でも最速を目指すべく サイバーフォーミュラっぽくなればいいのになぁ~と思うのですけど フォーミュラEもありますし…フォーミュラEも視聴してませんけど 来年、もしお台場で公道レースが開催されるのであればチョット見てみたい気持ちもあります。 むしろ、今になってラグビーとかの試合を見る方が楽しい気持ちになります。 ルールをTVで紹介してくれることによって、試合を何気なく見ているだけで面白いです。…

続きを読む