EG ビルドストライク エクシードギャラクシー (1月24日 組立て)

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩は一時大雨になりましたが、朝には雨があがっていて良かったです… と思いましたが、午前中は台風の様な強風に見舞われて 花粉症の症状も酷かったので…色々しんどかったです。 脱水症状にならないのが不思議なくらいに鼻水出まくるのですけど… さて、今日も1月中に毎日1体組む予定、だったプラモの紹介です。 日付的には1月24日とさせて頂きます。 昨年秋頃に発売された「ビルドメタバース」に登場する 「ビルドストライク エクシードギャラクシー」です。 とうとう…ガンダムの名前が省かれてしまいました。 ビルドストライク(シリーズは)は名前が長いので…はい。 主人公機「ラーガンダム」と同じ日に発売されたのですが エクシードギャラクシーの方が圧倒的に人気があって しばらく入手出来ませんでした。 コチラはエントリーグレードのキットになりまして ボディのベースはEGストライクガンダムが上手く利用されています。 箱側面画像。 照明が写り込むからズーム撮影したら…ピンボケしまくりました。 昔のデジカメ使っていますので…はい。 エントリーグレードのキットは初心者向けで簡単に作りやすい… と思ったら大間違いで パーツのはめ込みは精度を出すためか?物凄く窮屈な部分がありまして 一旦組んだ後にバラバラにしようとして…破損しそうな箇所が何個かあります。 あ、そうでした。 足首の保護パーツ(アンクルアーマ…

続きを読む