HG ライジングフリーダムガンダム 紹介前編(1月31日 組立て)
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日は冷たい雨の一日で、今日は強風吹き荒れる一日でした。
今でもずっと風が強いままですね。
風が強いだけで、今後の天候も荒れそうな気がしてしまいます。
で、その影響なのか?富士山の雪も多かったのですけど
車に付着している花粉の量も多くて
今日は鼻水より、珍しく目が痒くて辛かったです。
そういえば、花粉対策用のゴーグルも買っていたから
明日、酷かったら装着しようかな…シンドイ。
さて、今年になってから1月の間は毎日1体プラモをパチ組みして
積んでいるプラモを消化しよう!と決意したけど
結局、毎日1体完成させる事も出来ずに1月中には25体くらいしか組めませんでした。
その延長戦で、2月になってからもパチ組みプラモを作り続けましたが
日付的に、31体目になるプラモを紹介します。
発売時期的にもタイミングが重なりましたが
劇場版「ガンダムSEEDFREEDOM」に登場する
「ライジングフリーダムガンダム」です。
昨日紹介したイモータルジャスティスと対になるような機体で
所謂…主人公機になります。
今回は画像が多くなってしまったので
今日と明日に分けて組んだ状態をお伝えします。
まず、今日も箱側面画像から。
立ち姿のポージングが決まるのも今回のキットの特徴なのかもしれません。
SEEDアクションシステムが搭載されています。
あまり極端なポージングは取らせていませんが
昨日お伝…