パテ造形の見通し

皆様、こんにちは。こんばんは。 今週末に東京にて開催される模型展示会 「粉模2」 に出かける予定です。 で、当日朝からの先着順受付でコンテストに参加出来るので その為に作っていた模型が…間に合わないと悟りました。 なので…どうしたものでしょうかねぇ? 参加せず、普通に模型展示会を楽しむか? 何かギリギリまで違うモノで悪あがき制作するか?です。 制作で間に合わなかった理由というのが パテ造形に時間がかかりすぎているからでございます。 パテの画像が無かったので 前に使った事のあるパテの写真で失礼します。 コレ…硬くて使い辛い印象でした。 自分で言うのも何ですが 筆塗りに関しては頭の中で時間の計算が出来る様になりました。 どれだけの量を塗るのに、どれだけ時間がかかるか? だから、期限に間に合いそうだ…とかです。 ただ、パテ造形に関しては 工作の目安が全然想定できないのです。 パテをコネて、持って、削って、整えて 修正して…ようやく形になる訳ですが 今回制作している作品は造形部分がかなり多くて 尚且つ、パテを盛った部分の修正が多いので… 120番の神ヤスで削っている時点で「コレ、間に合わないなぁ」と理解したのです。 一番荒いヤスリで削っていて、まだまだ番手を上げて削っていくのに 修正箇所の多さに無理があると気付くのでした。 うぅむ。 そもそも僕がパテをコネるのにスパチュラ(工作用の棒)を使っていまし…

続きを読む

フリーレン 消しゴムハンコ制作

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は地元の大型ショッピングセンター内にある ダイソーに行こうかな…と思っていたのですが 何故、ダイソーに行くべきなのか? 理由が分かりませんでした。 で、帰宅してから気付いたのですが 今日は祝日の水曜日。 週刊少年サンデーは水曜発売ですが おそらく昨日の火曜日に発売だったみたいです。 結果、いつも立ち寄っているコンビニでは売り切れていたので 大型ショッピングセンター内にある書店に立ち寄ろうとしたのです。 その近くにあるダイソーにも寄ろうかな? と、想定していたのですが どうやらダイソーの記憶しか残っていなかったみたいです。 うぅむ…記憶の劣化、恐るべし。 という事でサンデーで連載されて アニメも大人気な「葬送のフリーレン」ですが 消しゴムハンコを制作しました。 と、過去のブログで紹介していたらごめんなさい。 今年の年賀状用に昨年末に急遽作ったのでした。 画像を紹介していない、というつもりでブログを記します。 プレバトの番組内で見て消しゴムハンコを知っていましたが 大昔、中学生の頃にドラゴンボールのハンコを作った記憶があります。 年賀状用に。懐かしい…原版あるのかなぁ? 2020年のコロナ渦くらいの時に少し作ったりしたのですけど シッカリと消しゴムハンコを作るのは…3個目くらいです。 まず、普通の紙に鉛筆で下書きしました。模写。 そのイラストの上にトレーシングペーパーを…

続きを読む

プチラマEX キングダム 覇道の第一章

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩は疲労が蓄積していたのか? 眠たくなって布団に横になってから…ずっと寝てしまいました。 そう考えると20日くらい連勤で ようやく休みの日…の時も朝はキッチリ起きる時間がありましたし 今度の日曜日も普段より早く起床しなくてはなりません。 つまり、休みだからずっと寝ていよう。 という日が…1か月以上無いですねぇ。 まぁ、いいか。 さて、購入時期を忘れておりますが 地元の家電量販店で気になる品を発見して買っていたアイテムを紹介します。 「プチラマEX キングダム」です。 コチラはクローズドボックスのフィギュアで お値段は1個1600円くらいします。 食玩…なのかなぁ?シッカリ見ていないので判りません。 3種類のフィギュアで1ボックス3個入りなので 未開封ボックスを購入すれば全部揃うのですが とりあえず、1個購入したのでした。 コチラを紹介しようと思った理由は…写真は購入した当時に撮影してましたけど この同じシリーズの葬送のフリーレン版が発売されると知り それも欲しいな~と思ったけど、キングダム版より高くて どうしよう…と悩んでいる…のでした。 小さい胸像タイプフィギュアなので場所をとりませんし なにより筆塗りしたら楽しそうだな~と思えるディテールなので。 という事で、話をコチラに戻します。 コチラは箱上部。 箱側面部分にフィギュアの写真が掲載されています。 コ…

続きを読む

30MS リリネル 組立て・パーツ組替え

皆様、こんにちは。こんばんは。 現在制作中の模型作品… 今週末の日曜までに完成させたかった所ですが… 無理っぽいな~と思い始めました。 パテで盛った部分の修正が間に合いそうにない…と。 この2日で終わらせなければ無理だと思ったのですけど パテをコネる、盛るのにどうしても綺麗に出来ないのが 不慣れな部分ではございます。 削る、形を整える事は出来ても パテそのモノの練り方、均一な盛りが出来ないのは今後の課題です。 で、残り5日で出来る何かを探したいけど… まぁ、無理に提出しなければならないものでも無いですし どうしようか? 早く決断した分だけ、他の作業に取り掛かりやすいのですけどねぇ。 さて、先日キットの箱・取説を紹介した 「30MS リリネル」ですが 先週の間に完成はさせました。 それに取り掛かっていたから、今の作品の進行に影響が出ている…のは 考えないようにしておきます。 で、そのリリネルですが模型屋さんのファンイベント用に作ったのですけど その応募テーマというか、ルールみたいなのが 「アシンメトリー」でした。 所謂、左右非対称で最低でも2か所は左右で違う部分を用意する、 という内容でした。 コレが…非常に難題で、そもそもアシンメトリーの絵とかって プロの絵描きさんがデザインしているからこそ アンバランス具合がカッコよく見える訳です。 素人が考えたところで それは何処かで見たようなデザインにしかなりませ…

続きを読む

数日前の夢 (暴漢)

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は一日外出しておりました。 特にネタがございませんので 数日前に見た夢の話をメモ代わりに記しておきます。 あくまで個人の夢の話なのでご容赦下さい。 気付くと僕は隣の地区くらいにある場所にいました。 夢だと不思議なのですけど だいたい、土地勘的にどのくらいの場所に居るなぁ~ という感覚です。 その僕が居る場所は 大勢の人間が宿泊できる施設 公民館的な場所で、床には数多くの布団が敷かれておりました。 外は明るい時間でしたが その外から暴漢たちが大声を出しているのが聞こえてきました。 その声の様子というのが妙にリアルで 建物の外から聞こえてくる…という感覚だったのです。 で、その暴漢たちがどうやら抗争を始めたみたいで 争う様子が聞こえてきたのです。 物騒だな…外だからいいけどなぁ… と思っていたら暴漢の一人が僕が居る建物の中に入ってきたのです。 これはマズイ。 僕は積み重ねられた布団の影に隠れたのですが 中に入ってきた暴漢にアッサリ見つかりました。 そして… 僕の左わき腹に拳銃で2発、銃弾を撃ち込まれたのです! おぉぉ… 痛みは無いのですが(夢ですし) 撃たれた瞬間から動けなくなってしまいました… 逃げよう、この場から離れよう…としましたが 何故か体が動きません。 そこから夢の内容は曖昧になって この夢は終わりました。 う~ん 最近なのです…

続きを読む