HG マイティストライクフリーダムガンダム プラウドディフェンダー展開画像

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、出勤時間帯が大雨…という予報がありましたが 自分が出かけるタイミングはそれほど雨が強くなく 結局、そこまで豪雨を感じる事がありませんでした。 夕方になって、また雨が降り始めましたけど 想定より少ない雨量なのは助かります。 さて、発売から丁度1週間が経過しようとしておりますが 進行中作品の合間にマイティストライクフリーダムガンダムをパチ組みしました。 ニッパーで2度切りしただけで組んだ状態です。 本日はその特徴的なバックパック プラウドディフェンダーを展開した画像を紹介致します。 フリーダム系のガンダムは背中のウイングパーツが特徴でもありますが 今回のバックパックは…簡単に説明すると 敵が撃ったビームの起動を変えて相手に跳ね返す… という超絶構造が仕込まれています。 こういう事をやってしまうと 後々の続編が大変になってしまうのでは?と思うのですが 僕の素人的な考えは言うまでもないのかもしれません。 何でもあり というのはSEED作品にとって当たり前なのだと理解できたので。 ウイングパーツを回転させて展開します。 白のパーツに挟まれた金色パーツが見える状態になります。 この部分は過去シリーズに登場した ドラグーン(無線攻撃ユニット)の形状に似ているのですが 劇中ではドラグーン発射は無かったみたいです。 観たのに記憶にない…です。 ディテールとしてはプロディウスガンダム等に装…

続きを読む