36度

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日、NHKのデータ放送で地元の天気をチェックした際に 僕の地元の最高気温が36.1度と表示されておりました! おぉぉ…35度を超える事も数回しか無かったのに 一気に36度に到達したとは… で、今日はPCを使っているので(ブログも記してます) 昨日の気温をアメダスで調べてみました。 すると、コチラでは最高気温が35度だったのです。 ?? てっきりNHKのデータ放送では アメダスの数値を使っているのだとばかり思っておりましたが… 違うのでしょうか??? う~ん…まぁ、いいか。 とりあえず36度で無くて良かったです。 いや、いいのかわるいのか… 35度に到達していたのは事実ですが 僕の地元で35度を超えたのは、まだ5回くらいだと思います。 過去全てを通して。 今は寝床を変えて、コロナ発症後はエアコンのある部屋で寝ていますが ちょっと…この涼しい環境に慣れてしまうと 冷房の無い部屋で生活するのはシンドイです。 今、このPCを使っている自室がそういう訳なのですけど。 では、冷房のある部屋に避難します。

続きを読む

ウエハース菓子

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は僕の地元でも35度という気温の予報が出ておりました…が 実際には34.9度が最高気温だったみたいです。 ギリギリ35度でないだけですねぇ。 僕の記憶が確かならば 今まで僕の地元で35度を超えたのは3回くらいしかありません。 冬は一切雪が降らず、路面凍結もせず 夏は他の地域と比べたら猛暑になる事が少ない ありがたい気候ですけど、やっぱり暑くて寒い時は寒いです。 さて、先週ですけど地元の大型ショッピングセンターをプラプラした際に (忘れてましたが、模型材料を探しに行った時) その中に出来た駄菓子問屋?みたいなお店に入りました。 すると、お店の画像で恐縮ですが ガンダムSEEDFREEDOMのウエハースがありました!!! おぉぉ… 発売日に買いに行ったら…何も無くて 家電量販店のお菓子コーナーで3個だけ発見できたのでした。 その時にSEEDの人気を再確認されられたのですけど これは…お菓子には滅多に無いのですけど再販なのでしょうかねぇ? それなりに多くあったので 恐縮ながら6個買わせて貰いました。 しかし、コロナ発症してから小食が更に小食になったので 実はあまり間食すらしなくなってしまい お菓子すら食べなくなりました。 まぁ、これは味覚が無くなった時があったからかもしれませんが。 で、思い出したのですが 昨日は中途半端な時間に起きたり、寝たりしていたので 夕食代わり…

続きを読む

缶スプレー

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日はようやく模型活動を進める事が出来ました。 で、地元模型屋さんの夏のプラモコンテスト用に作っていた 自作台座にサーフェイサーを噴く事にしました。 筆塗りする際に下地として役立つのです。 で、エアブラシを用意する気力も無く 台座だけを簡単にサフ噴きするだけだったので 缶スプレーのサーフェイサーを使う事にしました。 が、使いかけだった缶スプレーが空の状態だったので 急いでストックを探すと… 未開封のグレーサーフェイサーを発見出来て一安心。 随分昔に購入していた品だと思いますが(3年以上前かな?) 新品未開封品だったので安心して使えます。多分。 で、外に出て裏庭で簡単にサフ噴きするつもりで 一応マスク着用、ゴム手袋も装着しました。 が、スプレー缶のノズルを押す人差し指部分の先端 指先部分のゴム手袋部分がノズルの先に伸びて出ていて サフを噴き付けるとゴム手袋に干渉して 台座に噴き付けた部分が…水玉のまだら状態になってしまいました… うぅむ… ゴム手袋が干渉した為に不均一な噴出になったのか? 湿気が多すぎて水分が水玉になったのか? 昔の缶スプレーだから不具合があったのか? 理由は判りませんが、やらかしてしまったのは事実です。 本来ならエアブラシ塗装すべきなのでしょうけど 病後であまり手間暇かけたくなかった…という理由もありましたので 本来ならもっと丁寧に作業すべきだったと反省する次第で…

続きを読む

地元のお祭り

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は僕の住む小さな区分の地区のお祭りがありました。 仕事に出かける、帰る時に公会堂の横を通るので 人が集まっている姿を見かけましたが… 流石に病後なので出かけませんでした。 そして、明日は僕の住む市のお祭りがあります。 と、今日知りました。 遅いですねぇ…まぁ、病気していたので何も情報を得てませんでした。 街のお祭りなので花火も盛大に上がるのでしょうが 流石に出かけませんし、元々出かける気もありません。 完全予防に徹していながらコロナ感染していますから… 本当にこの夏は大変な事になりそうな気がして恐ろしいです。 で、僕の住む地域、学区といいますか そのお祭りでも30分くらい花火を上げておりましたが 今年は花火が中止になったと親から前に聞きました。 その理由は地区のお祭りなのでそれほど規模が大きくないのに この数年は人が集まり過ぎて、駐車場の問題や シャトルバスの問題が発生した為に中止になったそうです。 うぅむ…家からでも見える場所の花火なので残念です。 確かに、花火のある時間帯に(夜)帰宅したタイミングがありましたが 普段は車なんて集まらない海岸沿いの道に渋滞が発生しておりましたから 人の集まり方が異常だったというのは何となく理解はしておりました。 う~ん ちょっと花火が好き過ぎる人が多いと言いますか コロナ渦というのもあったのかもしれませんが 人が集まるイベントに対して皆さんが…

続きを読む

長時間睡眠

皆様、こんにちは。こんばんは。 コロナを発症して…ずっと寝て過ごしておりました。 寝るのが一番楽だったからなのですが 今でも夕方から中途半端に寝てしまって 気付いたら日付をまたいでいた…なんて事が度々あります。 昨日もでしたけど。 気付いたらなでしこジャパンの試合終わってました… 長時間寝ていて、少しだけ辛かったのが 首が痛くなりましたね… 寝すぎたのか?何なのか?? あと、最近は睡眠の質が良くなったと言いますか 発熱している時にはあまり夢を見ませんでしたが 最近になって回復してきたのか? また、夢をよく見るようになりました。 病状といいますか、病気っぽい症状はほぼ無くなりつつあります。 少し前までは気管支炎っぽい症状が続いていたのですが 今日はそれもだいぶ軽減してきた感覚です。 でも、未だに体力は戻り切っておりませんので また数日はノンビリと寝て過ごす時間が多くなるかと思います。 寝てばかりなので、本当に辛かった時なんかは 特に何かを深く考える事も無く 世の中の状況もあまり把握しておらず プラモの新商品が何が発売されたのかも知らず、当然買えず。 でも、それすらあまり気にならない位にシンドイ状況でした。 オリンピックの開会式が今晩開催されるみたいですが ベッドのある部屋にTVが無いので … 昔の携帯のワンセグ放送を流しながら寝る事になるでしょう。 大分回復はしてきましたが 完全に治すには寝るのが一番、…

続きを読む