SDCS マイティストライクフリーダムガンダム

皆様、こんにちは。こんばんは。 とうとう…といいますか、 昨晩から一気に冷え込みました。僕の地元でも。 まぁ、天気予報をチェックしておりましたので 寒くなる事は判っていて覚悟していたので 寝る時に更に毛布を1枚追加したり 今朝出かける際には厚手の冬物ウエアを着て丁度良かったです。 なんだか、本当に一気に寒くなりましたので 体調管理は気を付けたいです…けど 多分、体調崩します。 寒さに弱いので。 さて、9月になってからボチボチと積んでいたプラモを組んでいましたが 全く紹介しておりませんでしたので ブログにてボチボチと紹介していきます。 もう…いつ発売されたのか?記憶に残っておりませんが 割と最近発売された最新SDガンダムキットがコチラ。 「SDCS マイティストライクフリーダムガンダム」です。 今年の1月に公開された新作アニメ ガンダムSEEDFREEDOMに登場した機体ですが HGシリーズのガンプラ化に続いて SDCS(CSはクロスシルエット)のラインナップで登場しました。 簡単に説明するとクロスシルエットというのは 2パターンのSD体系フレームが用意されていて 好みで等身を変更できる、組替え可能なキットの事です。 このキットには2パターンのフレームがシッカリ用意されているのですが 今回はやや等身の高いフレームで組んでいます。 とはいえ、伸びているのは二の腕と太腿部分くらいです。 一応、主人公機で…

続きを読む

話題のネタが無いので夢(睡眠中)の話

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日というか、昨晩から一気に冷え込んで寒くなる… と天気予報で見聞きしておりましたが 昨日日中の室温は29度、昨晩も真夜中でも室温が27度あり 家の中は正直全然寒くなかったのです。助かりました。 今朝、出かける時に外に出た際に 「外はやっぱり寒かった」と思う位なのでした。 という事で特にネタを用意していないので この数日に見た夢の話を記します。 ちょっと面白いというか、最近の事を反映している気がしたので。 数日前に歯医者さんに行って 外れた銀歯を再度取り付けて貰ったのですが その日の晩に見た夢というのが 「取り付けたその日に、また銀歯が外れて歯医者さんに電話する」 という内容でした。 今日(その日)の出来事が そっくりそのまま夢に反映する事なんて…今まで無かった気がするので ちょっと面白かったです。 というか、夢の中では焦りましたけど。 同じく、先週の間に見た夢というのが ケーブルTVチャンネルで放送されている 野生爆弾・くっきーさんと、ケンドーコバヤシさんが 海外で古着屋を巡る番組を偶然見ていたのですけど 自分がその番組に参加している、という内容でした。 短い内容の夢でしたけど 一応、ジーンズサイトっぽい事をやっておりましたから 古着屋も(当然国内)巡った事があったからなのか? 夢の中でも実際にありそうな古着屋を巡って 商品を物色したり、似合いそうな服を着ている所を見た… …

続きを読む

両側に人

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日の居間の温度が…29度ありまして どうも暑いな~気のせいかな~と思っておりましたが 暑くて当然な温度でビックリしました。 で、今だにハーフパンツにタンクトップ姿です。 寒がりなのに… まぁ、今晩から一気に冷え込む…という予報みたいなので 十分気を付けるようにします。 着るものには困っておりませんが まだ、夏物ウエアをしまってないですし 秋物ウエアも全然用意してないです。 ちょっと長袖を用意したくらいです。 さて、今日の帰路の出来事です。 普段使っている道路ですが 子供の頃は通学路として使っていた押しボタン式信号機があります。 押しボタンタイプなので大きな交差点ではありませんが 小学校に一直線に繋がる場所なので 小学生の頃はずっとその道を通って友人と朝は出かけていました。 で、今日の帰り道なのですけど その信号の両隣…といいますか 横断歩道の両側に大人の人が一人づつ立っていました。 僕よりかなり年上…高齢な感じの男の人です。 当然、押しボタン式の信号機なので ひょっとしたら黄色信号になって、赤に変わるかもしれない。 と認識しながら進みましたが 信号が変わらないまま、青信号のまま通過出来ました。 あぁ、押しボタンを押したタイミングが遅くて 僕が通過出来るくらいの時間はあったのだな… … と、ルームミラーで後方を確認すると その両側に立っていた大人の男性は 車の進行方向が…

続きを読む

定期的に外れる

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日の朝、朝食のおにぎりを食べていると 口の中に物凄く硬いモノを噛んだ違和感がありました。 「銀歯外れたなぁ…」 と、即座に気付けました。 思いっきり噛んだ訳では無かったので幸いでしたが まぁ…あまり良い感覚ではございません。 かかりつけの歯医者さんの営業時間になってから 予約を取ろうと電話をすると 今日、割と早い段階で予約を取る事が出来て一安心出来ました。 1日くらいなら耐えるのは容易です。 それでも、外れた場所に食べ物は詰まりまくりましたが… という事で、本日歯医者さんに行き 短い時間で銀歯を取り付け直して貰いました。 特に治療も行わなかったので単純に外れただけみたいです。 虫歯が進行している訳では無くて良かったです。 で、何となくの経験ですが 1~2年に1回くらいは銀歯が外れている気がします。 まぁ…やむを得ない事ですけど 子供の頃から虫歯が多かったのかなぁ…なんて今は思ってしまいます。 僕が子供の頃は…あまり書きたくはありませんが 虫歯になる理由が、今思うと酷い理由からだと知ったからなのですけど 小さい頃から割と歯医者には行く事が多かった気がするので やはり、今のご時世だと絶対に虫歯にならない理由で 虫歯になったのだろうなぁ…とガッカリするのでした。 更に子供の頃は今ほど熱心に歯を磨きませんでしたし こういう生活習慣がイイカゲンだったなぁ…と思い返してしまうのでした。…

続きを読む

スマホ充電の普通の話

皆様、こんにちは。こんばんは。 普通の話です。 最近、妙にスマホのバッテリー消費が激しくなってきました。 単純に数年間使い続けているからバッテリー容量が減るのでしょうけど そこまでスマホを依存的に使っていないので 3日に1度くらい充電すれば十分やっていけます。 で、数日前の事ですが いつも使っているUSBのType-Cケーブルでスマホを充電していると 数時間経過しても全く充電が進んでませんでした。 あれ? 普段なら2時間くらいでフル充電されるのですけど… 1時間で10%くらいしか充電していない、くらいの進行具合でした。 その後、自室の電源タップからケーブルを接続して充電してみましたが やはり充電がスムーズに行われません。 というか、むしろ即座に電源が切断されるのです。 う~~ん コレは…ひょっとしたらType-Cのケーブルの不具合で 充電が出来なくなりはじめているのでは?と考えました。 まぁ、幸いにもType-Cコネクタはあるので 今使っているケーブルの不具合が原因だとしても 即座にスマホの充電が出来ない訳でもないので別にいいか~ と放っておきました。 で、今回ですけどバッテリーが減ってきたので その不具合があるType-Cケーブルでスマホを充電し始めました。 … 普通に充電出来てます。 なんでやねん。 まぁ、ケーブルの不具合では無かったと判明しましたが ならば、何が原因だったのでしょう? …

続きを読む