鼻炎症状

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は…朝から妙に鼻水が出るのですが 自宅に帰って来てからも酷い有様です。 これは…完全に鼻炎の症状だと思うのですが 花粉が舞いまくる時期でも、ここまで酷い症状が出るのは滅多にありません。 本当に今日は酷いです… アレルギーの検査をやった事は無いのですが(確か) 10月という時期に、ここまで鼻水が出っぱなしで 頭まで痛くなる事は初めてだと思うので 原因が全くわかりませんし 何の花粉なのかも分かりません。 ハウスダストなのかもしれませんが そう考えると、自宅周辺では道路工事が多発しているので それが呼び水みたいになった…可能性もあります。 でも、仕事中はなるべくマスクしているからなぁ… … いや、マスクしている仕事中の方が症状が軽くて 自宅に居るマスク無しの今の方が酷い有様です。 念の為に熱を測ってみましたが 平熱より若干高い…という程度なので 何かしらの病気、風邪が原因では無いと思いますが… とりあえず、本当に酷過ぎるので 今日は鼻炎用の薬、もしくは風邪薬を飲んで安静に過ごします。 多分、薬の影響で眠くなるので何も出来ないかと。 自分だけが酷い症状で 他の鼻炎のある方々には何も原因が無いとなると それはソレで怖いしイヤだなぁ~と思うのでした。 あ、あと原因かもしれないのが 「寒暖差アレルギー」というヤツですが それが原因だとしても、ここまで酷い症状はありえない…気がする…

続きを読む

いつも思う電話の事

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日の日中、仕事中ですが 職場の電話が鳴ったので…普通に受話器を取って対応しようとしましたが 内容はいわゆる詐欺電話でした。 その内容というのが 「この電話はあと2時間で使用できなくなります」 という自動音声の文言だったので 即座に電話を切ったのは言うまでもありません。 少し前に地元の模型屋さんで 固定電話の事を尋ねられたので 何だろう?と思ったら同じような自動音声での詐欺電話だったとの事でした。 そちらでは、ほぼ同じ様な内容だったみたいですけど その話を聞いていたので、即座にこの事を思い出せました。 とうとう、自動音声案内での詐欺電話まで現れたのですねぇ。 まぁ、電話に出ない、それ以上の対応をせず 今回の場合は…おそらくこの後に自動音声の案内で 電話の本体から数字を入力して先に進ませよう…という魂胆なのでしょう。 で、こういう詐欺電話の事があると考えるのですが 何故、電話会社はこういう犯罪行為に何も対応しないのか? という事です。 まぁ、個別の対応は放置しているのかもしれませんが 簡単に調べれば、一つの電話回線で 不特定多数に電話を超頻繁に使用している大元の事は判るはずなのです。 なのに、犯罪に使われる…であろう電話回線に 何も対応しないのは 詐欺の手助けを電話会社がしている様に思えてしまうのです。 電話なり、メールなりのやり取りデータ 頻繁に使用する回線の事は今の時…

続きを読む

RG ガンダムVer.2.0

皆様、こんにちは。こんばんは。 東京では随分と寒くなったみたいですが… 今現在、僕は自室でタンクトップに短パン姿です。 寒がりなのに、まだまだ夏の姿でも大丈夫ですけど 流石に寒さを感じたら服は着替えます。はい。 さて、先週ですが地元の模型屋さんに出向いて 店長さんと色々とお話させて頂いたのですが、 そろそろお店を出ようかと思いガンプラ売り場を眺めていたら 8月に発売された 「RG ガンダムVer.2.0」がありました!! … 最初、気付かなかったなぁ… という事で購入させて頂きました。 で、前の週末には他のお店でも販売しているのを見かけたので 再販が沢山あったのだろうと思いますが 即座に無くなった、売り切れたのだろうなぁ…とも思いました。 買っただけの状態なので、この箱絵姿の写真しか撮影していませんが 購入した模型屋さんでは店長さんが組んだサンプル品が展示されているので その実物は拝見させて頂きました。 その前に自分が作ったRGガンダムの画像を紹介しておきますね。 RGガンダムが発売されたのは…随分昔なのですが 発売から半年後位に入手して ガンダムマーカーか、画材のコピックで陰影を出して 艶消しスプレーで仕上げただけのお手軽作品です。 それだけでも、充分カッコよく仕上がったと満足した記憶が残っています。 あ、思い出しました ガンダムの等身大立像が完成した時に発売されたはずです。確か。 同じディテール・デザ…

続きを読む

RG (リアルグレード)

皆様、こんにちは。こんばんは。 気付いたら10月に突入して1週間経過しておりますが… 9月になってから気が抜けたように特に何もせず ダラ~ンと生活しております。という気持ちです。 プラモも特に急いで作るモノが無いから パチ組み、組むだけの作業を数体行った位です。 あと、今後やりたい事の準備といいますか 練習キットの下処理とか行っていました。 で、ガンダムMk-Ⅱの足首パーツを失くすという… 予定があるとするならば、 模型サークルさんが企画する模型コンペに 第1回から参加しております。 SNSで投稿するという簡単な仕組みです。 で、その締め切りが12月なのですが 未だに手を付けていないという…体たらく。 そのコンペで作ろうと思っているのが ガンプラの「RG リアルグレード」と呼ばれる種類のキットなのです。 簡単に説明すると 1/144スケールで緻密な構造のプラモデルです。 あ、ガンプラで無くてもエヴァンゲリオンのキットとかでも RGシリーズで発売されているモノもあります。数は少ないのですが。 今回のコンペの規約で 自分が一番だと思うキットを完成させる。 という単純明快なルールがあるので それに準じたキットがRGシリーズのプラモデルでした。 僕は普段1/144スケールのキットを沢山作っていて 筆塗り全塗装しているのですが… 同じスケールでもRGシリーズだとパーツの細かさ ディテールの緻密さが全く異なるので ち…

続きを読む

4か月に1度の清掃活動

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝は地元の地区(一番小さい区分け)の 公会堂と小さな神社のある場所の清掃活動に出かけてきました。 今の時期は主に落ち葉清掃です。 昨日まで大雨だったりして天候が悪かったので 今朝の段階では落ち葉が濡れていて 集めてゴミ袋に入れて持つと重量を感じました。 雨だったら中止になっていたのですけどねぇ… 前回の清掃活動のタイミングでは雨だったので 出かけたら誰もおらず、中止でした。 で、この清掃活動のタイミングというのが 簡単に計算、考えてみると4か月に1度という具合です。 大体、1シーズンに1回…という感じですね。 次は冬の時期です。寒いだろうなぁ。 この清掃活動というのは実は1か月に2回ありまして その1回というのは子供会、小学生とその親が集まって 毎月1度行っていたみたいです。 しかし、今では子供の数が減ってしまったために 区の中の班での割り振り分が増えた、という事になったのです。 まぁ、已むを得ません。 子供にあまり負担をかけるのも良く無いのですけど そもそも僕の住む班も大人数では無く 清掃活動に集まるのも僕の親世代の方がほとんどなので 僕が一番若いくらいなのです。 若手が減る、子供も減る 先週、地元の食品売り場に出かけたら きのこの山・たけのこの里が税込み300円になっていて 初期のガンプラと同じ値段になっている!! と猛烈に驚いて、もう気軽に買えなくなったなぁ~と 貧…

続きを読む