頻繁に出向いていると

皆様、こんにちは。こんばんは。 11月に静岡ホビースクエアにて SCM模型展示会が開催されます。 自分が初めて出向いたのが2019年の時でしたが それ以前から開催されている模型展示会で コロナで中止になった時以外は僕も遊びに出かけたり 当日展示枠で模型作品を持ち込んだりしました。 で、今年は地元企業「キャビコ」から発売されているプラモが そのキット限定の展示イベントが開催される… と昨日知りました。遅いなぁ。 展示会の日付をチェックした時に 詳細を確認して知ったのですが 地元の模型屋さんでその限定キットが発売されているのを知ったので 昨日の晩に急いでイベント対応のキットを買いに出かけました。 欲しかったプラモは在庫があって買えたので良かったです。 で、19時30分くらいだと思うのですが 展示されている模型作品を眺めている時に 近くにあったミニ四駆のパーツの棚が揺れました。 あれ? 違和感があったので近くにいた店長さんを見たのですが 地震であると二人で気付く事が出来ました。 正直、お店のパーツが揺れなければ分からない位です。 帰宅してから調べましたが千葉が震源の地震で 僕の地元では震度2くらいで、そのくらいかな?なんてお店でも話しました。 そこまで外出する事は少ないのですが 模型屋さんに頻繁に出向いているタイミングで こういう地震とかに遭遇するのは非常に珍しいなぁ~と思ったのでした。 でも、僕の記憶の中で一…

続きを読む