抽選販売
皆様、こんにちは。こんばんは。
大雪の予報…
僕の地元は至って平和ではありましたが
とにかく夜になると寒くてたまりません。
あまり暖房をつかいまくりたくも無いので…
本当に耐えられなくなったら、室内でダウンジャケット着ます。
プラモ作るようになってから
カウチンセーターを着づらくなりました。毛が付着しそうで…
でも、フリースとかの方がひょっとしたら
ホコリが舞いまくるのでは?なんて考えました。
カウチンセーターのウールより
人工繊維のナイロンとかの方が細かくて宙に舞いそうだな…と。
さて、今日の午後に地元の模型屋さんに出向いてきました。
というのも、本日発売のプラモデルの
抽選の応募に出かけたのです。
2021年から極端にガンプラが品薄になったのですが
それが未だに続いております。
ガンプラの新商品はだいたいが土曜日発売。
土曜日仕事の僕は…当然ながら店頭に並んで購入する事は出来ませんので
人気のある新商品は、だいたい発売日に購入できません。
あまり人気のない(人気が無いというのもおかしな話ですよねぇ)
バンダイ製のプラモデルだと、お昼に近くのプラモ売り場に出かけて
購入出来たりすると嬉しくなるのでした。
という文章は実は本当にオカシイ話で
2020年のコロナ渦になるまでは土曜日の夕方になっても
プラモ売り場に行けば発売日のガンプラが並んでいたのです。
一番近くにあったお店ではガンプラの予約も普通に受け付け…