PS4 PSVR ガシャポンコレクション

皆様、こんにちは。こんばんは。

とうとう涼しさに耐えかねて
自室内でロンTと通常丈のジーンズ(リーバイス44501)を穿き始めました。

流石に秋っぽい陽気になってきました。

さて、少し前の事ですけど地元の大型ショッピングセンター内をプラプラ~と歩いていて
通路の脇にあるガシャポンのコーナーを何気無く見ました。

普段は絶対にチェックしないのですけど
本当になんとな~~く見ていると気になるアイテムがあったので
物凄く久しぶりにガシャポンを回す事にしました。
ps4-gasya01.jpg
欲しくなったのがコチラの「PS4 PSVR ガシャポンコレクション」です。
ps4-gasya02.jpg
全4種類なのですが
PSVRが2種類とPS4が2種類です。
ps4-gasya03.jpg
その時は何も考えてなくて
2回回して出たのがモーションコントローラーの付属したPSVRと白のPS4でした。

この時はそのまま帰宅したのですが
家に帰ってビニールを開封してみると実は違いがある事に気付いたのです。
PSVRはコントローラーの違いだけで無く大小サイズが分かれていた事と
PS4本体もカラーだけでなくPS4Proとの違いがあったのですね…

という事で翌日(2日後かな?)再度ガチャを回しに行きました!
3個目に出たのが…またしても白のPS4.

僕の自宅にあるのはPS4Proじゃい!
と心の中で思いつつも、これ以上回しても全て揃わないのでは…?
という恐怖にも駆られつつ最後の1回を回してみると…
今度は大サイズのPSVRでした。

多分ですが、これ以上お金を使っても黒のPS4Proがそうそう出ない気がしました…
ps4-gasya04.jpg
という事で普段全くやらないガシャポンを4回回して
一つだけ被る…という結果でした。

まぁ、いいか。
PS4Pro(黒)はネットで探して購入したほうが早そうですし。
md-dc-ps05.jpg
で、丁度この時期にメガドラ兄さんを製作していたので
GUNSTAに投稿する画像のネタに使おう!と急遽思いついたのでした。
md-dc-ps12.jpg
マンガのネタで3Dゴーグルにアウトラン3Dがあったので。

で、念のためにPSVRってフィギュアに装着できるのかな?
と思って試してみたのですが
両方とも意外と小さくて、小サイズに至っては使えるフィギュアがあるのかな?
と悩むくらいのサイズ感でした。
ps4-gasya05.jpg
最近我が家にやってきた彼に大サイズPSVRを装着して貰いました。
ps4-gasya06.jpg
ゲームをプレイしているというよりも
何かのハイリスクハイリターン・ギャンブルをやっているようにしか見えませんねぇ。

自分が所持するPS4は出ませんでしたが
手持ちのフィギュアに付けて飾って遊ぶには丁度良いサイズ感でした。
多分、1/12くらいのサイズです。

でも…肝心な事に気づいたのですが
液晶Tvモニターのフィギュアが手元にありません…

というか、TVのミニフィギュアなんて…あるのかなぁ?見た記憶がございません。

う~~ん…
椅子のフィギュアはあるけどTVが無いと
ゲームやっている雰囲気が出せないな~

と思いましたが、TVなんて単純な構造の品ならば
プラ板を切って台座を付けて
黒く塗ったら液晶TVになるんじゃないの?という気持ちになりました。

それで(自作で)いいのかな?
なんて考え始めましたが
やっぱり、今現在は他に作るプラモが沢山あるので
今すぐTVモニターは必要ないかな~と思いました。

久しぶりにガチャを回したのは楽しかったのですが…
多分、ネットで全セット探した方が早い気がしますね…(下広告ですがありました)

 送料無料 代引き決済不可 ガシャポン コレクション PlayStation 4 & PlayStation VR 全4種セット フルコンプ ガチャガチャ - ToyStep
送料無料 代引き決済不可 ガシャポン コレクション PlayStation 4 & PlayStation VR 全4種セット フルコンプ ガチャガチャ - ToyStep

この記事へのコメント