昨日は雨の寒い一日でしたが
その影響で今朝は富士山がかなり真っ白でした。
普段より随分低い位置まで雪が積もっていたのですが
何気に来週末の日曜日が更に冷え込む雨…
というか雪になりそうな予報です。
そんなタイミングで親が大阪に出かける用事があるというのも
どうなってしまうのか?少し心配になります。
さて、先週の話ですが
地元の大型リサイクルショップB店舗にて
お正月に買物した時に貰っていたくじの抽選結果を見てきました。
結果…ハズレましたが
あと数番違いでポケモンのゲームソフトが当たっていたので
買物を済ますタイミングが少し違えば当たりのくじを貰えていたのかな~
なんて思いました。
でも、ハズレ券も1000円以上の買い物で
100円引きチケットとして使えるので、これはコレでありがたいです。
という事で、店内をプラプラ~としましたが
それほど欲しいモノが無く、小物を集めて1000円分の買物をしてきました。
その中の一つがコチラです。

「マクロスF キャラコレ」のミニフィギュアです。
…
コチラの商品が放送当時(2007年)普通に販売していたのを見た記憶がございません。
箱のサイズは縦10センチ位の小さいフィギュアになります。
…
中身、開封してません。

パッケージ側面には中身の紹介写真が掲載されています。
このランカのミニフィギュアは…随分前に入手していた…気がしますが
どこにあるのか?分かりません。
おそらくですけど、スケール的には1/20くらいだったと記憶しております。
リサイクルショップで入手したと思いますが
てっきりガシャポンのコレクションフィギュアだと思っておりました。

全5種類でシェリルだけ2パターンあるのですね。
アルトのフィギュアはVF-25のプラモ・フィギュアとディスプレイしたらカッコよさそうです。
で、このマクロスFのフィギュアですが
未開封で1個100円で販売されておりました。
で、更に値札に3個まとめて購入すると200円という表示があり
お得な価格のまとめ販売商品だったのです。

何個買うか?迷うのも面倒だったので
その場に置いてある全てを買う事にしました!!
アホな買い物ですねぇ~
マクロスFのフィギュアは8個置いてあったので
3個セット200円で揃えるには…1個足りません。
なので、そのまとめ買いの対象になる他の商品を加えて
結局600円で8個分を入手しました。
強引な買い物ですねぇ…
それでも1000円には足りなかったので
他に小物を買い足して100円割引チケットを使える金額にしました。
小さいフィギュアを筆塗りする練習台には良いかな…と思う事にします。
で、被った分は買い取りしてくれるお世話になっているオモチャ屋さんに持っていくか
別パターンで塗ってもいいかな…と。
今回入手した分が全5種をコンプリートしているとは限りませんけどねぇ。

で、コチラのPLAMAXのプラモを昨年入手していたので
いきなりコチラを作って塗るより、同じ位のサイズのミニフィギュアで練習しておくにも良さそうだったのです。
さて、このPLAMAXの画像は裏側の画像です。
表側の画像は…ですね
旧PCの内蔵HDD(クラッシュ…)からデータを取り出したのですが
表側画像はデータが破損して見れなくなっていたのです…
悲しい。
一応、過去の画像データを9割くらい取り戻したのですが
破損した画像だけはどうしようもないので
こうやって紹介するにも不便でございます。
本当…データのバックアップは必須です。ご注意下さい。
僕が何か悪い事をした訳では無いのですけどねぇ…
(手抜きしようと実行した結果です。反省)
この記事へのコメント