お昼に携帯のアプリ更新を行ってから
携帯でTwitterが起動できません。
先程、PCから検索して調べてみたら
やはり更新したのが不具合の原因だったみたいです。
まぁ、特に緊急の用事がなければ使えなくても問題は無いのですが
今まで普通に使えているものが使えなくなるというのは
不便でございますねぇ。
ちなみに、現在旧PCで使っていた内蔵HDDのデータ復旧のため
復旧ソフトを実行中ですが…
一晩では読み込みが終わりそうもないので
明日はデータチェックしっぱなしで仕事に行かなければなりません。
時間、かかりますねぇ。
さて、昨晩は久しぶりに制作したガンプラの撮影を行いました。
今晩はその画像をチェックしたりしましたが
黒背景はいつもの通りにピンボケが多かったです。
最近作って、塗っていたマーズフォーガンダムは
思っていたよりも巧く塗れていたみたいで
画像もイラストっぽくなっておりました。
しかし、MGクロスボーンガンダムX1は
ボックスアートを参考に塗ったにも関わらず
イマイチ、イラスト風な感じが出てなかったです…
見本がある方が上手に塗れていないという矛盾。
最近、このところず~っとですが
自分なりの塗り方を探すべく厚塗りの筆塗を行っておりますが
たま~に普通にアニメ塗りをやりたいな~という気持ちが出てきます。
今、アニメ塗りやったら
それなりに巧く出来るのでは?と思うのですが
それより自分なりの表現を突き詰めた方がいいのでは?
という気持ちも出てきます。葛藤。

一番最後にアニメ塗りを行ったのは
昨年の5月、静岡ホビーショーの頃の前後に作っていた
ダンボール戦機のクノイチですかねぇ。

あと、イラスト風塗装を始めて5作品目くらいの
SDフェネクス…くらいでしょうか?
思った以上にアニメ塗り作品が少なかったです。
更に言うならば…HDDのデータからまだ画像フォルダが探せていないので
フェネクスのLEDを使った画像フォルダとかが
未だに発見出来ておりません。
なんだか妙な事ですけど
昨年末くらいから地味に身の回りで微妙な不具合が出ている事が多いので
用心したい…です。
無理しない、変な事はやらない、というのが一番なのでしょうけど。
この記事へのコメント