GBWC2020に向けて

皆様、こんにちは。こんばんは。

宝くじ高額当選しました!!!!


というブログで毎年恒例のエイプリルフールネタを記しました。
いつ、如何なる時でも宝くじの高額当選してくれて良いのですけどねぇ~

さて、昨年はちょっとした気持ちから
ガンプラ世界一を決めるGBWC2019に作品を応募して
ありがたい事に日本大会決勝・ファイナルまで進出しました。
gbwc2019-01.jpg
それなりに自分でも頑張った…つもりでしたが
ファイナルの舞台で他ファイナリスト様の作品を見ると
自分のガンプラが力不足だったといいますか…無力さを痛感しました。

何も分からない、雑誌等で見た事があるだけのGBWCという大きな大会でしたが
自分が参加する事で得られたものは物凄く大きく、多かったのでした。

で、実は元々「GBWCに初めて応募するならコレを作ろうかな~」というアイディアが
そのまま残っている状態だったので
今年はそれを形にしよう!と決意しておりました。

とりあえず、今年の3月までは好きなプラモを作って
4月からは気持ちを切り替えてGBWC作品にとりかかる!
という考えは前々からありました。

何故か4月からって…決めていましたが
キットは…随分前から用意してありましたし
少しづつですが材料等も集めましたので
4月1日を迎えた本日から制作にとりかかります!!

何を作るか?それは…GBWC予選結果が出るまで内緒にしておきますが
キットの組立てよりも塗装表現等にどれだけ時間がかかるのか?
全く想像出来ないので、4月から開始すれば何とかなる…と思います。推測。

一つだけ確かに言える事は、最初に考えていた案よりも
GBWCファイナルを経験して
世界大会の見学にも出かけたおかげで
より良い作品にしよう!というアイディアが何個か出てきた事です。

これは本当に全く想像もしていなかった出来事でしたが
多くの素晴らしい作品を拝見して、凄いモデラーさんとお会いする事で
自分の考えが洗練された…のだと思いたいです。

全ての経験が糧になってくれるのは非常にありがたいです。
あとはソレをシッカリと形にすべく
今日から地道に作業を進めたい所存でございます。

世間ではコロナウイルスの影響で色々なイベントが中止になっています。
静岡ホビーショーは早々に中止になりました。
オリンピックも延期されました…

GBWC2020も果たしてどうなるのか?分かりませんが
何があろうと締め切り期日までに完成させるべく
準備だけはシッカリしておきます。

では、これからは情報をお伝え致しませんが
まずは組立て作業にとりかかります。
やるぞぉ~

この記事へのコメント