本日の昼に用事で外出したので
ついでに最近再販されたガンダム・鉄血のオルフェンズに登場する
グレイズのガンプラをチェックしに行きました。
とあるお店で販売しているのを確認できたのですが…
シンプルで直線的なデザインがイマイチ好みでは無かったので
ファンの方には申し訳ございませんが買わずにお店を出ました。
まぁ…この2~3か月で鉄血なガンプラを
10個以上購入しているので買い控える事は悪い事ではございません。多分。
で、グレイズは購入致しませんでしたが
少し前に購入していた鉄血なガンプラを紹介致します。

「漏影」です。
オルフェンズ2期目に登場するテイワズ製のMSです。
パッケージに封をしたままなので、いつもの様に箱写真紹介にて失礼します。

頭部が4つ目で各部のディテールは大きくマッシブな印象で
個人的にはグレイズよりテイワズ製MSの方が好みです。
なので、テイワズMSの方が多く所持しております。

ちなみにコチラが以前紹介した「百錬」でこの後継機になります。
デザインが似ている部分もございますが
バージョンアップした高性能機、との事です。

武装はハンドガンにクラブ(名前分からない…)です。

武装は腰にラック可能です。
また、百錬には無かった背中のブースターが特徴です。展開可能です。

そしてパッケージ箱反対側には
鉄血オプションセットの参考写真が掲載されているのですが
何故か、僕の地元の各お店を巡っても
オプションセット8だけが大量に売れ残っております。
まぁ…こんな僕ですら購入していないのですが
あまり魅力的なパッケージ(中身)では無いからですか…ねぇ。
という訳で、作ってみたいガンプラとして買いましたが
やはり…作っている余裕が無いので
果たしてGUNSTAの鉄血コン開催中に
何個のガンプラを作る事が出来るのでしょうか??
結構厳しいなぁ。
この記事へのコメント