カスタマイズシーンベース04 情景バージョン

皆様、こんにちは。こんばんは。

給付金で腹筋を鍛える振動マシンを購入しようと計画してますが
家電量販店でチェックしても…まだ買う決意まで至っておりません。

なんだろう…もう少し安いと手が出しやすいのですけど
万が一、効果ゼロの場合のショックが大きいと困るので
出来れば買いやすい金額だと精神的+出費ダメージが少なくて済みます。

さて、本日ですが地元のオモチャ屋さんに行って
ban-cus-s-base04-01.jpg
「カスタマイズシーンベース 04 情景Ver」を買いました。
残り在庫1個だったので入手出来て一安心です。
ban-cus-s-base04-02.jpg
パッケージの写真で紹介されておりますが
塗装すると綺麗で見栄えしますねぇ。

で、思いました。
僕の筆塗り方法でこのベースを塗ったら大変な労力が必要だと…
どうしよう。
ban-cus-s-base04-03.jpg
ご覧の通り、小さい街並みが再現されています。
非常に細かいです…塗るの大変です…

やはり2セットは購入しないと迫力が出ないかも…
ban-cus-s-base04-04.jpg
コチラの情景セットのベース形状は菱形の四角形です。
最近発売されているベースは6角形が多いので目新しく感じます。
ban-cus-s-base04-05.jpg
パッケージ裏側の写真で使用方法の参考画像が掲載されています。
左ですが砂漠Verの台座の間に今回の情景ベースを入れる事で
砂漠地帯のかなり上空で戦闘している…ようなイメージを再現出来ています。

コレは中々いいですねぇ。
雪山バージョンでも同じ使い方が出来そうです。
情景ベース1個が6角形ベースの一辺のサイズになっているのですね。

そして右ですがカスタマイズシーンベース01の天井部分に
今回の情景ベースを垂れ下がるように配置する事で
地下空間・コロニー内のような見た目になります。

遠近法的な使い道が出来そうです。
ban-cus-s-base04-06.jpg
珍しく早速開封してみました。
1ランナー形成ですが、シッカリと作り込みされております。
ban-cus-s-base04-07.jpg
ランナー左上から紹介します。
コチラの台座には…比較的低めの建物が並んでいます。
住宅街っぽい印象です。

中央の空き地っぽいスペースに穴が開いてますが
コチラは支柱を差し込む事が出来る部分です。

更に別パーツを上から被せると穴を隠して
違和感のない街並みとなるのは本当に凝っていると思います。
ban-cus-s-base04-08.jpg
右上部分は高層建築・ビルやマンション群の様な台座です。
コチラも支柱用の穴、そして被せるビル群も用意されています。

高層建築台座を何個も用意すると都市を再現出来そうですねぇ…
用意するのが大変です。塗るのも。
ban-cus-s-base04-09.jpg
ランナー下側です。
左下の台座は公園の様な広いスペースになっています。

良~く見ると木々、そして橋に川っぽいのも再現されています。
川部分を透明っぽい塗り方で表現したら
コロニー間のガラス面スペースとして見せる事も出来そうです。

そして比較的シンプルで短め(10センチくらい?)の
支柱が1本付属しています。これが構成の全てです。

今回のカスタマイズシーンベースは
建造物が細かく、ハイクオリティで再現されていて
今までのバンダイ製ベースにはなかったパターンです。

まぁ、魂ステージ(かな?)には似たような街並み風のベースがありましたが
アチラはフィギュアとのサイズ感が合う様なスケールだったので
今回の情景バージョンは遠景ステージとも言えますね。

何個も揃えて、また細かい部分を軽く修正
オリジナルでベース感をコロニーガラス面の様に加工したら
それこそモビルスーツが上空で飛んでいるようなシーンを
比較的簡単に再現する事が可能でしょう。

コチラは…中々優秀なオプションパーツの気がするのですが
筆塗りでイラストっぽいプラモを作っている僕が
情景バージョンのビル等の全てを塗るとしたら…
単に、背景絵を描く方向・全面に描くという労力が必要なので
物凄く厳しく、恐ろしく地味な作業が延々と続きそうで怖いです。

とりあえず、この1個くらいは塗ってみようかな…?とは思います。
どうだろう??

この記事へのコメント