夕方、少し欲しいモノがあったので買物に行きました。
鬼滅の刃Tシャツを着用して…
あ、ユニクロにGUで購入したシャツでは無くて
しまむらで購入したレディース3Lサイズの黒シャツを着ました。
いくら何でも3Lサイズは横幅がブッカブカだなぁ~と思いましたが
今っぽいビッグサイズTシャツだと思って強引に着ました。
通気性は良いので。
という事で、本日も昨日GUで購入した
鬼滅の刃Tシャツを紹介します。

型番としては「DemonSlayer2」と記されていて
炭治郎と禰津子の顔がプリントされています。
昨日はレディースサイズのシャツを紹介しましたが
コチラはメンズのSサイズTシャツです。

メンズとレディースで違う点があるのですが
一番分かり易いのは、メンズのシャツだと首回りがバインダーネック仕様です。
コチラのTシャツボディはビッグサイズTシャツが使われていて
レディースが薄手に対して、やや厚手の生地です。

首元タグはメンズ・レディース共に共通デザインです。

フロントプリントは胸に小さい四角枠内に
炭治郎と禰津子がそれぞれのイメージカラー配色でプリントされています。
他のコラボキャラTのプリントとは異なる
染み込み系のプリントになっています。

コチラが背中側です。

バックプリントとして一面英文のプリントが入っています。
カラーはやや明るめ・淡いグリーンです。

フロントの絵柄プリント部分とは異なり
ラバープリントで文字が表現されています。
フロントの小さい文字部分もコチラと同質のプリントです。
昼に買物に出かけたのですが
自分がお店に到着した時には、この白ボディTシャツしか残ってなかったです。
他に黒があった…のかなぁ?
とにかく白ボディシャツしか残っていないです。
そして、メンズのSサイズはレディースLサイズ相当なので
女性のお客さんも購入するのか?かなり数は減っていました。
のこり1~2着だけというモノばかり…です。
意外とメンズMサイズのシャツが残っている数が多めでした。

最後に品質表記タグ紹介。

サイズの記載がありますが
ビッグサイズシャツなので、ややゆったりとした着用感になります。
この8月末に制作した模型写真を現像・郵送して
更にユニクロとGUで鬼滅の刃Tシャツが発売されて
慌ただしく買物したりして…
ようやくひと段落した感じです。
ただ、オラザク用のプラモは自らの大失敗・失態によって
急遽新たに規定通りのキットで作り始めましたが
塗装に大変苦労して…とても良いモノが作れる気配がございません。
とりあえず、自分の中での本命・会心作の作品だけは郵送出来たので
それだけでも充分だと考えて
あと二日は悪あがき程度に作品の筆塗りに励みます。
正直、ほぼ諦めてます…無謀すぎる塗装に挑んでますので。
この記事へのコメント