今週に入ってず~っと地味に鼻水が出て、くしゃみも出て
軽く咳き込んだりして、36.5℃くらい微熱があって…
風邪気味だな~と実感しました。
風邪薬飲もう。
でも、効きすぎる体質なので半分だけにしておきます。
さて、昨日のブログで紹介したのが
「ガンプラ一番くじ SDEXユニコーンガンダム ソリッドクリア版」ですが
ちょっと試したいこともございまして

通常版のSDEXユニコーンを買ってきました。

パッケージ比較です。
全く同じポーズだとばかり思ってましたが
クリア版の方が微妙に大きいサイズですね。アングルも僅かに違いますし。

パッケージ側面も違いがあります。
なぜか?クリア版の方が箱のしまりが悪かったです。膨らんで。
中身は全く同じ構成なのですけどねぇ。

では中身のランナー比較です。

左がクリア版、右が通常版となります。
クリアは完全な透明パーツでは無くて乳白色かかったクリアです。
比較すると通常カラーの方がエッジが効いている気がしますね。

同じく左がクリア・一番くじ版です。
クリアレッドは全く同じですね。
昨日のブログでは綺麗だな~なんて記しましたが全く同じでした。

で、コチラが紺色パーツ部分。
左が一番くじ版で、グロスインジェクションみたいなメタリックな質感になっています。
画像で比較しても…その違いがイマイチ分かりませんが
右の通常プラ素材と比べると、左の一番くじ版の方が明るく見えます。

同じ並びでビームマグナム部分です。
この方が明るさの違いが分かり易いでしょうか?
実際に自分でも見比べてみて違いがある程度判って納得しました。
という事で折角購入したSDEXユニコーン通常版も
何かしらの実験台になって頂きます。安いし。
この記事へのコメント