土曜の晩に足の裏を負傷してしまったのですが…
まだ、痛いです。歩くのが地味にシンドイですね。
なので、運動も出来なければ
買物に出歩くのもイヤなので…家でおとなしくしておきます。
2か月くらい前の買物になりますが
しまむらで鬼滅の刃コラボのウエア類・グッズが発売されました。
その時にレディースの大きなサイズの半袖Tシャツを購入して
ソチラはブログで紹介しておりましたが
他にも購入していた品がございました。コチラです。

「我妻善逸」柄のロンTになります。
コチラはメンズアイテムで…出向いた時に僕が着用できるウエアがコレしか残ってませんでした。
なので、その反動でレディースTシャツを購入して
この夏、結構着ました。実は。
サイズはMでボディカラーはチャコールグレーっぽい色合いです。

段差の大きいリブが使われています。
首元タグはしまむらのアイテム共通の白タグになります。

胸のやや上部・中央にコチラのロゴがプリントされています。
「ZENITSU」の文字に着物の△パターン、翼(だと思っている?)がデザインされておりますが
何も分からない方には鬼滅の刃アイテムとは分からない…気がしますが
既に有名になりすぎて誰にでもわかるのかもしれません。特に子供とかには。
善逸のシャツ(等)では黄色からオレンジのグラデが用いられることが多いみたいです。
他のシャツでも同じパターンでしたがカッコいい色合いだと思います。

裾のサイド部分にはスリットが設けられていました。

コチラが背中側です。

雷の呼吸のモチーフがデザインされていて
コチラも一見したら鬼滅の刃アイテムとは分からない…気がします。
英語語学力ゼロなので文章の意味は全く分かりません。
一応、検索してみましたが…
「一つの事を極める」的な事らしいです。
善逸の雷の呼吸の事ですね。

やや厚手のラバープリントで表現されています。

最後に商品タグ紹介。
このタグもしまむら共通で使われています。

お値段は1290円。
普通にロンT買ってもこれ位のお値段は致しますのでお買い得価格だと思います。
普通に着まわせるデザインだと思います…ので。

あとは品質タグのサイズ表記に素材表記。綿100%です。
まだ一度も着用してないのですが
もうスッカリ涼しくなってしまったので、まずは普通に室内着として着用してみたいです。
問題があるとするならば、何処に置いたのか覚えていない…だけでございます。
衣類の山に眠っているはずです。多分。袋に入ったまま…
この記事へのコメント