PS5に触れる

皆様、こんにちは。こんばんは。

本日は一日外出しておりました。
で、お会いした方々(ガンダム好きな面々)に
先日ガンダムベースに出かけた際に購入していた品を渡すと
大変喜んでくれました。

ありがたし。

その品は後日紹介します。

で、その家には2週間くらい前に出向いておりましたが
その数日後にコチラを入手していたそうです。
ps5-01.jpg
PS5

聞くところによりますと
僕が出向いた翌日くらいにビッグカメラの抽選が当選していて
購入期限が数日しか無かったので水曜日には購入手続きを行って
翌日、手元に届いたそうです!

おぉ…当たるものですねぇ。
その方も特に期待していなかったらしいので無欲の勝利と言えますねぇ。

ps5-02.jpg
そしてコチラがコントローラー。

このコントローラーの裏側の滑り止めっぽい部分には
PSのボタンのデザイン、〇や△が物凄く細かく刻まれているらしいのですが…
肉眼では全く確認できません!!!

触り心地は良かったです。

あと、〇と×の用途が変わっているらしく
(海外ではそうみたいですけど…)
ボタン操作がちょっとややこしい部分がありました。

今日はF1 2020(F1レースゲーム)とグランツーリスモスポーツで遊んだのですが
F1の方が×が決定ボタン、グランツの方が今まで通り〇が決定ボタンで
何度か押し間違いしました…

あ、そうでした。
この両方のゲームは元々PS4のゲームなので
PS5に再インストールしたのを遊んだわけなのですが
特に不自由なく、遊ぶ事ができたので
PS5はPS4の完全な互換機なんだなぁ~と実感致しました。

当然の事なのかもしれませんが
やっぱり凄い事だと思います。

PS2を販売していたゲーム屋さん仕事時代が懐かしい…

で、購入した方が来になった事といえば
ファンの音がうるさいらしく(スタンバイ時)
騒音防止の為に締め切ったラックに入れていたら
熱がこもって物凄い事になっておりました!!!

この上の写真は僕が撮影したいと思ってラック棚を開けたのですが
熱波がやってきたので…アブナイ所だったと思います。
換気大事。

あとは、DL購入したゲームは
発売前にゲームのインストールが進んでいる為に
そのDLの時間を気にする事はなかったらしいのですが
PS5を購入して再度ゲームをDLインストールしようとしたら
物凄く時間がかかったのを実感した…との事でした。

なるほどぉ~~~

ps5-3handor.jpg
で、僕はといえば
その方がお持ちのバケットシートコントローラー…
マニュアルシフト、3ペダル付属コントローラーで
F1を走らせたりして遊んでいたのでした。

画面はコントローラーのハンドル部分なのですが
使わなくなった昔の携帯を貼りつけて
画面にF1ゲームの表示を出す…という事を行っておりました!!

凄いなぁ…こんなにゲーム進化しているのか…

ちょっとゲームで遊びたくなりますが
いまは…模型製作に励むのみでございます。

この記事へのコメント