STRICT-G フェイスカバー(マスク)2種 ガンダムベースのお土産

皆様、こんにちは。こんばんは。

ようやく東京に出かけた時のレポートを記すのが終わったので
ようやくガンダムベースで購入したガンプラを紹介しよう…としたら
撮影して無かったです。

止む無し。

という事で、ガンダムベースでガンプラを購入して
帰る前に立ち寄ったガンダムベース内にある「STRICT-G」の話をします。

毎回、ガンプラを購入した後に立ち寄るのですが
プレミアムバンダイでも取り扱った品が置いてあったりするので
「コレが実物か~」なんて思いつつ店内を眺めます。

プレバンで購入したTシャツも…2着ほどありましたし。
まだ、着てないし…

で、そのプレバンでチェックした時には既に完売状態だった品がありました!
strict-g-mask01.jpg
オリジナルのフェイスカバー、マスクです。

自分が夕方、プレバンを見た時には既に全サイズが売り切れていて
非常に残念な気持ちになったのですが…流石、総本山には在庫があったのですね!
ありがたし。

5~6種類ほどパターンがありましたが
自分はコチラの2枚を購入してきました。
strict-g-mask02.jpg
「EFSF」柄です。
地球連邦軍宇宙軍、という名称になっていますが
表記されているのは「RX-78-2」で普通にガンダムです。
strict-g-mask03.jpg
まだ開封して試着すらしてません。
コチラが裏側の表記になります。

strict-g-mask04.jpg
1430円。
マスクとしては…やや高い方なのかもしれませんが
拘った素材に日本製という事を考えたら妥当な価格ではないでしょうか?
strict-g-mask05.jpg
サイズは店員さんに勧められてLサイズを選びました。
Mサイズで良い気がしましたが
コチラの方が皆さんが選ばれている…との事でした。

大きすぎると緩々になりそうですけど
まぁ…サイズ一覧を見るとそこまで大きく違いませんし
2重マスクにするにも問題無いと思う事にします。

実際、どうなんだろう…
もし、マスクを購入する場合は
普段使っているマスクのサイズを控えておくのが賢明だと思います。

strict-g-mask06.jpg
そして…赤いマスクの方です。
自分は赤が好きなので赤いウエアやグッズを数多く所持してますが
流石にマスクは…持ってないです。

strict-g-mask07.jpg
言うまでも無く名前は「RED COMET」赤い彗星版ですね。
鮮やかな赤の生地に、やや暗めの「MS-06S」の文字がパターンで描かれています。

strict-g-mask08.jpg
コチラもLサイズを選びました。
片方はMにしておいても良かったのかな…今となって考えると。

赤いマスクは流石に派手ですが
柄は文字ロゴを見てもガンダムという名前が入っている訳では無いので
世間一般の方にはチョット変わったマスク、赤の派手なマスク
という位にしか見られない…かな?どうなんだろう。

gundam-mask-02.jpg
ちなみに、昨年プレバン限定で発売された布マスクがコチラ
gundam-mask-03.jpg
ガンダム迷彩青の方は数回着用しましたが
(昨年末、横浜ガンダムを見に行った時に付けました)
その時に同じマスクをしていた人が居たかな…覚えてないなぁ。

まだ、あと1年くらいはマスク着用の日々が続きそうですけど
自分の好きなデザインモチーフのマスクを着用するのも
それほど悪くない…と思います

流石に仕事中は無理かな…

でも、最近は変異種が出回りつつあるので
予防の為に不織布マスクを装着しているのでした…

流石に夏になったら布マスクの生活になるかな?
昨年の夏もただただ暑苦しかったですし…大変です。

この記事へのコメント