STRICT-G ハンドタオル 4種 今治タオル くすばしタオル

皆様、こんにちは。こんばんは。

県内ニュースで静岡ホビーショーの事が少しだけですが放送されておりました。
昨年は中止だった事を考えると
開催してくれるだけで何となく気分が盛り上がります。

まぁ…出展企業も少なく、来場者も業者・関係者だけで
モデラーの一般展示も全く無い…というのも寂しい限りではございますが
本当に不憫な世の中になっているなぁ…と実感します。

新作プラモ等の発表があるので
それだけが楽しみといえば楽しみです。

さて、先月東京に出向いた際に購入してきた品を
レポートを書き終えてようやく紹介出来ております。

ガンダムベースに行き、ガンプラを買い、
そしてシメにSTRICT-Gに立ち寄るのが何となくのパターンでございます。

昨日はフェイスカバー(マスク)を紹介しました。
その後、店内をプラプラ~っと眺めておりましたが
ちょっと気になる、目を引く商品がありました。

コチラです。
strict-g-taol01.jpg
「STRICT-G × くすばしタオル」のハンドタオルです。
4種類の柄がありまして、お世話になっている方のお土産に丁度いいな~と思ったのでした。

この時期ですので、手洗いしたあとのハンドタオルは重宝する…と思って。

くすばしタオルは今治タオル製造メーカー・ブランドです。
ブログを記す前に少しだけ調べました。

今治タオルは数枚所持しておりますが
他のタオルと比べたら肉厚ですし
洗濯を繰り返しても持ちの良さが全然違いますね。

GW中に出かけて皆さんとお会いしたので
このタオルを東京土産だと手渡したら喜んでくれました!
(当然、皆ガンダム好き)

おぉ…良かった。
手渡して「今治タオルじゃん」と気付いてくれましたし
認知度も高く、尚且つガンダムなアイテムとしては良い品ではないでしょうか?

本日は連邦柄だけを先にお伝えします。
strict-g-taol02.jpg
タオルハンカチ EFSF です。

サイズは測ってませんが、一般的なハンドタオル・ハンカチと同サイズです。
ネイビーブルー(と思う)に白と赤のタータンチェック柄が入ってます。

strict-g-taol04.jpg
チェック柄部分は鬼起毛(タオルでもそう呼ぶのかな?)な感じで
密度が濃く、太目の起毛が立っていて質感の良さが判ります。

strict-g-taol03.jpg
金刺繍で地球連邦軍のマークが入っています。
この部分だけタオル生地が反転している…のかな?
もう、手渡してしまったので実物が無く、裏側の写真も無いので…推測です。

ちょっとした所ですけど、このハンドタオルシリーズは中々拘った作り込みなのです。

strict-g-taol05.jpg
商品タグ部分です。
コチラは今治タオルの旗マーク。

strict-g-taol07.jpg
STRICT-Gとくすばしタオルとのコラボのタグです。
黒地にグレーでカッコいいですねぇ。

strict-g-taol06.jpg
コチラが商品タグの内側。

価格は660円です。正直破格!安い!!

1回600円の一番くじの景品タオルと比べたら…比べるのも何ですが
クオリティの差が凄いです。

買物を終えようかな~なんて思っていた時に目に留まり
価格もお手頃でお土産に最高の品だ!!!
と思って買いましたが、受け取った方も喜んでくれたので
これほどコストパフォーマンスの良いお土産は中々無いかと…

あ、普通に商品タグ付けたまま手渡したので
値段は判ってしまいますけど、まぁ、いいでしょう。

残り3枚は後日のブログにて紹介します。

キャラクターグッズ、ウエアは
キャラクターそのモノが描かれているのも良いのかもしれませんが
今回のタオルの様にデザイン化されて
オシャレな一品に仕上がっているアイテムが僕は大好きです!

本当…既存のイラストだけをプリントしただけのキャラクターグッズにTシャツなんで
デザイナーさんの手抜きにしか思えない…

あまり辛口なコメントを記してはイケナイですけど
キャラTを買い漁るようになって、尚更その気持ちは強くなったのかもしれません。

シルエットや文字ロゴで作品のイメージを落とし込む…
そんなグッズには惹かれてしまいます。

そして、色々沢山買い込んでしまうのですねぇ~

STRICT-Gのグッズの中には
一目見ただけで「コレ、絶対欲しい!即購入決定!!!」
という大好物なデザインもあるので
ガンダムベースに出向いた際には
ガンプラだけを買うのでは無く、ウエア・グッズにも注目してしまう
ジーンズ・アメカジサイトっぽい事をやっていたリューノでした。

この記事へのコメント