ガンダムベースのカゴ

皆様、こんにちは。こんばんは。

本日は夕方過ぎにサフを噴いてました。
その前にエアブラシ・ハンドピースの分解洗浄を行ったのですが
綺麗にはなったけど調整がイマイチで…

使い勝手が悪くなる始末でした。
素人がヘタに手を出してはいかんですねぇ。

というか、良いハンドピースを買う方が
一番早いのかな…と。

安物はイカンですねぇ。結論。

さて、連日お伝えしてきて忘れていた
ガンダムベースでの小ネタを少しだけお伝えします。

沢山ガンプラの買物をした訳ですが
その時、一番欲しかったRGνガンダム・クリアガンプラを確保して
嬉しいなぁ~わ~い

と思って、手に取ったガンプラをカゴの中に入れまくっていたのですが
ふと見るとRGνガンダムの箱がカゴの中に納まりません。

困ったなぁ…

無理矢理カゴからはみ出してカゴ2個持ちで何とかしよう…
と思ったのですが
カゴ置き場に2個、色違いのカゴが置いてありました。

コレ、なんで2色あるのだろう??

と思って何となく色違い2種のカゴを手に取って気付いたのですが
微妙に大きさが違います!!
g-kago.jpg
あ、違う色(後から取ったカゴ)の方には
RGニューガンダムの箱がピッタリですけど入ります!!!

な…なんてこった…知らなかった(汗)

つまり、色違いのカゴはシッカリサイズも違います。
大きい方には大きい箱サイズのガンプラも入ります!

そうだったのか…過去、何回かガンダムベースに来ていたけど
この事実を知らなかった自分に少しガッカリしました。

まぁ、GBWCの時は買物目当てでも無かったしなぁ…

とりあえず一つ賢くなりました。

皆様も(どれだけいるのか分かりませんが)
ガンダムベースにお買い物に出かける際には
カゴの大きさに気を配ってガンプラを手に取って下さい。

この記事へのコメント